護衛団「烈鬼(れっき)」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/17 02:36 UTC 版)
「魔界学園」の記事における「護衛団「烈鬼(れっき)」」の解説
鉄人 黒金(てつと くろがね) 声 - 梁田清之 帝高護衛団「烈鬼」の総番。禿頭の巨漢。通称「黒金伝説」で、その力は伝説とまで言われる。女性に弱く、ひょうきんな一面がある。 東日本学生連合の非道な方針に反旗を翻し、学連総代・鳥羽獄魔に殺されるがめぐみの力で復活する。 響(ひびき) 声 - 速水奨 「烈鬼」の副番。聡明な美男子。「冬の響」と呼ばれ、東のすべての高校で恐れられている林崎夢想流抜刀術(林崎流抜刀術とも)の達人。 会津で隼人と合流した後にともに「西」へ向かい、「西」の本拠地・大阪に潜入する。 海鳴 平助(うみなり へいすけ) 声 - 谷本憲彦 「烈鬼」外番。逆立った髪型をしている。その周囲に霧と海鳴りをまとい、波音の刃で相手を斬る。鉄人、響が不在の際は総番代行を務めた。 土不要(つちいらず) 声 - 桜井敏治 「烈鬼」外番。サングラスをかけた大男。大地を必要としない技といわれる「地球航法(アース・ドライブ)」により、重力と地球の自転速度が生み出すエネルギーを自在に調節して宙を飛び、四方に影響を与えることができる。海鳴と行動を共にすることが多い。 本多 隆治(ほんだ りゅうじ) 「烈鬼」に3人いる番外番の1人。サングラスにコート姿の飄々とした人物。その戦闘力は総番に匹敵すると言われ、針金を自在に操る。氷河めぐみのボディガードとして登場。 幻 鏡次(まぼろし きょうじ) 「烈鬼」番外番の1人。通称「ミラー・ガイ」。鏡の中に潜み他人の姿を借りて敵を倒す。 夜光 忍(やこう しのぶ) 声 - 佐々木望 隼人やめぐみのクラスメイトの盲目の生徒。サングラスをかけている。目が見えないかわりに、夢で全てを見る少年。3人目の番外番。番外番であることは「烈鬼」の幹部にすら知られていない。 貢(みつぎ) 「烈鬼」戦闘隊班長。幻覚を見破る「透眼鬼」や「瞳術」を使う。 忍(しのぶ) 「烈鬼」の団員。小柄な少年。影に入り込む「忍技」や特殊な血痕を残す「透明傷痕」を使う。 坂崎 守(さかざき まもる) 「烈鬼」戦闘班長。虚空院幽鬼のために「烈鬼」を裏切り、学連側につく。技は「地爆震」、「空爆震」。
※この「護衛団「烈鬼(れっき)」」の解説は、「魔界学園」の解説の一部です。
「護衛団「烈鬼(れっき)」」を含む「魔界学園」の記事については、「魔界学園」の概要を参照ください。
- 護衛団「烈鬼」のページへのリンク