誕生から漫画家になるまで
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/24 22:18 UTC 版)
「ルネ・ゴシニ」の記事における「誕生から漫画家になるまで」の解説
ルネ・ゴシニは1926年にフランスのパリにて、ポーランド出身のユダヤ教徒の子として生まれた 。父はワルシャワの化学エンジニアで、母はポーランド第二共和国(現ウクライナ領)のジトーミル近郊にあるChodorkówという小さな村の出身者で、二人は1919年に結婚した1920年12月10日、ルネの兄にあたるクロードが誕生し、その6年後にルネが誕生した。ルネ誕生後の1928年、父の異動に伴い、一家はアルゼンチンのブエノスアイレスに移住したルネは現地のフランス人学校で学び、楽しい幼少期をそこで過ごした。このとき、彼は自らの内気さを克服すべく、クラスの道化役を買って出た。読んだ本の挿絵に感銘を受けたルネは幼くして絵を描き始めた。 ルネが17歳で学校を卒業してから2年後の1943年12月、父が脳内出血のため亡くなり、彼は自分で仕事を探すことになった。翌年に彼はタイヤ修理工場の会計助手の職を得るも一年で解雇されたため、広告代理店へイラストレーター見習いとして就職した。 ルネは1945年、母とその兄弟であるボリスとともにアメリカ合衆国のニューヨークへ移住した。アメリカ陸軍の徴兵から逃れるべく、ルネはフランスへ渡り、1946年にフランス陸軍へ入隊し、オーバーニュの第141山岳歩兵部隊へ配属された。上位兵長の推薦を受け、ルネは連隊のイラストレーターとなり、陸軍のポスターやイラストを手掛けた。
※この「誕生から漫画家になるまで」の解説は、「ルネ・ゴシニ」の解説の一部です。
「誕生から漫画家になるまで」を含む「ルネ・ゴシニ」の記事については、「ルネ・ゴシニ」の概要を参照ください。
- 誕生から漫画家になるまでのページへのリンク