西田ひかるの痛快人間伝 -Dashing life story-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 冠番組 > 西田ひかるの痛快人間伝 -Dashing life story-の意味・解説 

西田ひかるの痛快人間伝 -Dashing life story-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/20 01:31 UTC 版)

西田ひかるの痛快人間伝
-Dashing life story-
ジャンル 教養番組ドキュメンタリー番組
出演者 西田ひかる
流石組レイナ
オープニング 「生きてるって素晴らしい」
(西田ひかる)
製作
制作 NHK
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1991年10月6日 - 1993年3月18日
放送時間 日曜 10:00 - 10:45 (前期)
木曜 20:00 - 20:45 (後期)
回数 51
テンプレートを表示

西田ひかるの痛快人間伝 -Dashing life story-』(にしだひかるのつうかいにんげんでん)は、1991年10月6日から1993年3月18日までNHK総合テレビで放送された全51回の教養番組ドキュメンタリー番組である。

概要

西田ひかるが司会を務めた番組で、毎回各界の著名人偉人の知られざる一面を取り上げた[1]。西田のほかに、流石組レイナも出演した。

偉人紹介の途中でデビルくんという額縁に入った悪魔がその偉人に対して難癖をつけてくるが、詰めが甘く毎度西田に言い負かされてしまう。

毎回、西田がとりあげる著名人、偉人に因んだアニメゲスト(竹久夢二なら作品モデルのゆめびじん、マリリン・モンローならオスカー人形)が登場する。西田はアニメゲストに突っ込まれる事もあるが、基本的に西田とレイナはアニメゲストの話に同調、共感する。また、デビルくんに対しては、西田、アニメゲストが、(後編からはレイナも加わって)共闘して対抗する。

放送時間

放送開始から1992年2月までは日曜 10時 - 10時45分 (JST) に放送されていたが、1992年4月以降は木曜 20時 - 20時45分に放送されるようになった。

木曜日時代、中国地方(広島岡山山口松江鳥取)では、時折ブロックネット番組(各局持ち回り制作『ふるさとオンステージ』〔北海道の同名番組とは別〕・広島局制作『NHKプロ野球広島東洋カープ主催ゲーム』等)を放送した関係で、後日の遅れネットとなることがあった。

テーマ曲

生きてるって素晴らしい(西田ひかる)

放送リスト

放送日順の特集人物一覧

脚注

  1. ^ 日本放送協会放送文化研究所 放送情報調査部 編『NHK年鑑'92』日本放送出版協会、1992年10月9日、157頁。 
  2. ^ 野村宏平、冬門稔弐「1月19日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、25頁。ISBN 978-4-8003-1074-3 

外部リンク

NHK総合テレビ 日曜10:00枠
前番組 番組名 次番組
西田ひかるの痛快人間伝
-Dashing life story-
NHK総合テレビ 木曜20:00枠
愉快にオンステージ
(第3週はあなたの町で夢芝居
第4週は地域情報番組
西田ひかるの痛快人間伝
-Dashing life story-
くらべてみれば
※20:00 - 20:40
ドラマ新銀河
※20:40 - 21:00

「西田ひかるの痛快人間伝 -Dashing life story-」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西田ひかるの痛快人間伝 -Dashing life story-」の関連用語

西田ひかるの痛快人間伝 -Dashing life story-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西田ひかるの痛快人間伝 -Dashing life story-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西田ひかるの痛快人間伝 -Dashing life story- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS