愛、ときどき嘘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/13 02:01 UTC 版)
| 愛、ときどき嘘 | |
|---|---|
| ジャンル | テレビドラマ |
| 脚本 | 龍居由佳里 |
| 演出 | 吉野洋 五木田亮一 藤本一彦 古賀倫明 |
| 出演者 | 松雪泰子 萩原聖人 西田ひかる 阿部寛 東ちづる 伊藤英明 井上晴美 山田純大 |
| 音楽 | 長谷部徹 |
| エンディング | 松雪泰子「愛の世界」 |
| 製作 | |
| プロデューサー | 梅原幹 |
| 制作 | 日本テレビ |
| 放送 | |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 1998年4月8日 - 6月24日 |
| 放送時間 | 水曜日 22:00 - 22:54 |
| 放送枠 | 水曜ドラマ (日本テレビ) |
| 放送分 | 54分 |
| 回数 | 12 |
|
特記事項: 初回は30分繰り下げの15分拡大(22:30 - 23:39)[1] |
|
『愛、ときどき嘘』(あいときどきうそ)は、1998年4月8日から6月24日まで日本テレビ系の「水曜ドラマ」枠で、毎週水曜日 22:00 - 22:54に放送された日本のテレビドラマ。主演は松雪泰子。
あらすじ
|
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
キャスト
- 白石鮎子 - 松雪泰子
- 慶北大学で外科医師をしている。
- 川野亮介 - 萩原聖人
- 鮎子の夫で、小児科医師。
- 鮎子の元彼で、先輩外科医師。
- 3年間のドイツ留学から帰国し、鮎子と再び職場を共にすることになる。
- 亮介の弟。
- 拡張型心筋症を患っており、余命わずかと宣告される。
- 千里の友人。
- 中島葉子 - 東ちづる
- 千里の母親。
- 川野貴子 - 馬渕晴子
- 亮介の母で、鮎子の姑。内科医師。
スタッフ
放送日程
| 各話 | 放送日 | サブタイトル | 演出 | 視聴率 |
|---|---|---|---|---|
| 第1話 | 4月8日 | ごめん…子供できないの、私のせいなの | 古賀倫明 | 13.3% |
| 第2話 | 4月15日 | 夫婦の秘密…幸せになれない、きっと… | 吉野洋 | 9.8% |
| 第3話 | 4月22日 | ひとりぼっち…哀しいキス、淋しいキス | 古賀倫明 | 9.0% |
| 第4話 | 4月29日 | 夫のやさしさに嘘でこたえる | 吉野洋 | 9.2% |
| 第5話 | 5月6日 | 夫に絶対云ってはいけないこと | 古賀倫明 | 9.4% |
| 第6話 | 5月13日 | いいな、あなた子供産めるから | 藤本一彦 | 7.6% |
| 第7話 | 5月20日 | 結婚して初めての涙の大ゲンカ | 古賀倫明 | 8.9% |
| 第8話 | 5月27日 | 夫婦…勇気を出して最後の告白 | 吉野洋 | 8.4% |
| 第9話 | 6月3日 | 残された時…あなたに抱かれて眠りたい | 古賀倫明 | 7.6% |
| 第10話 | 6月10日 | 俺とおふくろをおいて死ぬな! | 五木田亮一 | 7.4% |
| 第11話 | 6月17日 | 離婚届…夫を解放してあげる時 | 吉野洋 | 8.6% |
| 最終話 | 6月24日 | 夫から最高の嘘 | 8.7% | |
| 平均視聴率 9.1%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ) | ||||
- 初回は「愛、ときどき嘘・初回限定75分スペシャル」と題し22時 - 23時9分の放送を予定していたが、野球中継に伴い22時30分 - 23時39分の30分繰り下げ放送となった[1]。
脚注
- ^ a b “愛、ときどき嘘 - ドラマ詳細データ - ◇テレビドラマデータベース◇”. テレビドラマデータベース. 2023年10月13日閲覧。
外部リンク
| 日本テレビ 水曜ドラマ | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
サービス
(1998年1月7日 - 3月18日) |
愛、ときどき嘘
(1998年4月8日 - 6月24日) |
お熱いのがお好き?
(1998年7月1日 - 9月9日) |
- 愛、ときどき嘘のページへのリンク