行動年表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 01:48 UTC 版)
1897年8月18日 イギリスのジョン・ブラウン社で起工。 1899年3月13日 進水。 1900年7月31日 竣工、同日イギリス発。 10月23日 横須賀に到着。 1904年 第1艦隊第1戦隊所属で日露戦争に参加。2月9日から 旅順口攻撃、旅順港閉塞作戦に参加。 8月10日 黄海海戦に参加。 1905年5月27日、28日 日本海海戦に参加。 1918年 第一次世界大戦でウラジオストック作戦に参加。 1921年9月1日 一等海防艦に類別変更。 1923年4月1日 特務艦に編入し、練習特務艦となる。 1925年2月-8月 横須賀工廠で潜水艦救難設備を設置。 1926年7月-1928年3月 呉工廠で潜水艦救難設備を改造。 1937年8月16日 工作艦に類別変更。支那事変に従軍。 1940年5月29日から11月7日 上海方面の警備に従事。 1941年 カムラン湾に進出、太平洋戦争に参加。 1942年3月13日 シンガポールのセレター軍港に入港。 5月22日 シンガポール出港。 5月26日 南シナ海で米潜水艦サーモンの雷撃により沈没。 6月15日 除籍
※この「行動年表」の解説は、「朝日 (戦艦)」の解説の一部です。
「行動年表」を含む「朝日 (戦艦)」の記事については、「朝日 (戦艦)」の概要を参照ください。
- 行動年表のページへのリンク