藤タカシとは? わかりやすく解説

藤 タカシ

藤タカシの画像 藤タカシの画像
芸名藤 タカシ
芸名フリガナふじ たかし
性別男性
誕生日01/15
星座やぎ座
出身地東京都
身長175 cm
体重65 kg
URLhttp://necoana.conohawing.com/mr.t/
ブログURLhttp://ameblo.jp/fuji-takashi/
靴のサイズ26 cm
プロフィール1982年バンドM-BAND」を結成EPIC・ソニーよりデビュー。シングル『AKIRA』涙あふれて』『ハートブレイク』など多数名曲残し1988年惜しまれつつ解散解散後1990年ソロデビューし、以後、音楽活動俳優活動など幅広く活動続ける。2002年には「M-BAND」を再結成し、ライブ活動など精力的に行う。そして、2008年にはM-BAND結成25周年記念としてベストアルバムリリースした
代表作品1シングルHEART BREAK
代表作品2シングル『AKIRA』
代表作品3シングル涙あふれて
職種俳優・女優タレント/音楽
趣味・特技空手/スキューバダイビング/ゴルフ/テニス

» タレントデータバンクはこちら

藤タカシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/29 15:43 UTC 版)

藤タカシ (ふじたかし、1957年1月15日 - )は、日本ロックバンドM-BANDボーカリスト俳優東京都出身。自らの音楽レーベル「Mr.T LABEL」を運営している。

人物・来歴

  • 1982年M-BANDを結成・デビュー。1988年の解散までに多くの曲を発表する。M-BAND解散以降は、ソロで曲をリリースする傍ら、俳優として映画・TVドラマに出演。
  • 1995年頃、「M Street BAND」を結成してバンド活動を再スタートさせる。一方、俳優活動を一時休業し、CFナレーションの仕事に移行する。
  • 1999年、M-BANDを再始動させ、ライブ活動を始める。
  • 2002年、俳優活動も再開し「ロックンロール・アクター」を自称、音楽活動と俳優の両軸で活動を続ける。
  • 2009年よりM-BANDと並行し、「藤タカシ&ザ・スタイル」名義で全国パブロックツアー「ロックンロールサーキット」を展開。
  • 2010年、ジャパニーズロックアーティストのカバー入りアルバム「Sing!Sing!」をリリース。
  • 2016年、日本のポピュラー音楽界初のコモンレーベル"S&Lミュージック"に登録参加[1]
  • 2017年、エンターテイメントバンド「THE TOP LINE」を結成。ライブハウス「赤坂ブルームーン」をホームグランドに都内近郊、地方へのライブ活動開始。

ディスコグラフィ

  • ZAN ZAN ZAN(1990年
  • またいつか逢えるかも(1991年

出演作品

映画

Vシネマ

テレビドラマ

CFナレーション

脚注

出典

外部リンク


藤タカシ(ふじ たかし)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/02 23:33 UTC 版)

M-BAND」の記事における「藤タカシ(ふじ たかし)」の解説

ボーカル担当。

※この「藤タカシ(ふじ たかし)」の解説は、「M-BAND」の解説の一部です。
「藤タカシ(ふじ たかし)」を含む「M-BAND」の記事については、「M-BAND」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「藤タカシ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤タカシ」の関連用語

藤タカシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤タカシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤タカシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのM-BAND (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS