組重とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > 重箱 > 組重の意味・解説 

くみ‐じゅう〔‐ヂユウ〕【組(み)重】

読み方:くみじゅう

いくつも組み重ねられるように作った重箱。かさね重。《 新年


組重

読み方:クミジュウ(kumijuu)

重ね合わせるようになっている重箱

季節 新年

分類 人事


組重

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 06:59 UTC 版)

御節料理」の記事における「組重」の解説

.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}} 御節料理関東風) 上図解説。1:えびの煮しめ、2:田作り、3:煮しめ、4:蒲鉾、5:伊達巻き、6:肴、7:昆布巻き、8:栗きんとん、9:トビコ10:鯛の焼き物11:数の子12:酢の物13:菓子14:肴、15:黒豆16:伊勢えび焼き物 御節料理詰めるのには組重(組になった重箱)を用いる。重箱詰める意味は、めでたさを「重ねる」という意味で縁起かついだのである重箱は外を黒塗り、内を朱塗りしたものが正式とされる。 組重については、本来は五段重であったともいわれ、この五段重を正式としている説もある。ただ、最近では四段重が普通となっており、この四段重を正式なものとしている説もある。 四段重は春夏秋冬を表すといわれ、また、完全を表す「三」にさらに一つ重ねる意であるともいわれる一方、五段重における五の重は土用を表すといわれる。ただ、五の重の内容について諸説あり、五段重を用い場合来年こそは重箱一杯できますようにという意味で五の重に実際に詰めることはしないとするもの、年神様から授かる福を詰める場所として実際には何も詰めないとするもの、なますや酢の物詰める重であるとするもの、「控えの重」として多めに御節料理詰めたりあるいは家族好物詰めるために用いられる重であるとするものなどがある。 なお、組重の四段目については四(し)が「死」を連想させ、不吉縁起が悪いことから「与の重(よのじゅう)」と呼ばれている(四の字参照)。 三段重や二段重といった略式のものも多くなっている。

※この「組重」の解説は、「御節料理」の解説の一部です。
「組重」を含む「御節料理」の記事については、「御節料理」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「組重」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



組重と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「組重」の関連用語

組重のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



組重のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの御節料理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS