米国家安全保障局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 米国家安全保障局の意味・解説 

米国家安全保障局

別名:NSAアメリカ国家安全保障局
英語:National Security Agency

米国政府属す諜報機関本部米国メリーランド州陸軍基地内に位置する世界各地関連施設擁するといわれており、その中には航空自衛隊三沢基地含まれているとされる膨大な予算人員有しているとされるが、それらの詳細公表されていないまた、組織存在自体長年の間秘匿されてきた。

米国家安全保障局は暗号セキュリティ関連技術開発などを行うとともに大規模な通信傍受施設データベース利用した国内外情報通信収集分析行っているといわれている。個人情報収集を含む同局諜報活動は、主に「テロ対策」を名目として正当化されてきた。しかし、2013年元職員エドワード・スノーデン氏の告発きっかけとして、同局職権踰越するサイバースパイ行為行っていたことが次々明らかになった。

従来、米国家安全保障局は「エシュロン」という大規模な通信傍受システム運営してきたといわれてきたが、米国政府はそれを公的に認めていなかった。しかし、2013年6月の「ガーディアン」紙および「ワシントン・ポスト」紙の報道によると、同局は「プリズムPRISM)」とよばれるシステム運用し米国経由する海底ケーブルからの情報窃取IT企業などの通信網からの情報収集などを行っていたとされている。

プリズム収集対象には個人通話電子メールなども含まれていたという疑惑があり、同局行為プライバシー侵害にあたるとして、2013年11月現在、米国国内中心に批判の声高まっている。また、プリズム利用した諸外国要人大使館への盗聴行為明らかになり、日本フランスドイツなどの同盟国もその対象として挙げられている。


このページでは「新語時事用語辞典」から米国家安全保障局を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から米国家安全保障局を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から米国家安全保障局 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「米国家安全保障局」の関連用語

米国家安全保障局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



米国家安全保障局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS