筒羽野の疏水
![]() 疏水の水源 |
![]() |
疏水の概要 |
■疏水の所在 鹿児島県姶良郡湧水町川添1,029-1 (池 約1ha,用水路 約14km) ■所在地域の概要 筒羽野の疏水の水源は、鹿児島県北部の霧島山麓の山裾、川添地区の中心に湧水している。竹中池の豊富な湧水量(日/ 約93,000.)は、農地に水を供給するだけでなく、自然に囲まれた田園風景の中、朝夕の散策や子供達など、地域住民のコミュニティの根幹をなしている。 ■疏水の概要・特徴 竹中池からの疏水により、当該地区の約90haの水田農業を潤い、有機米生産組合も結成されるなど、こだわりをもった米の生産が行われている。 また、水源より直接農業用水として活用しているため、用水路を使った水辺の空間が整備され、子供達の声が響いている。 維持管理については、主に土地改良区で管理を行っているが、このきれいな用水は地域住民のシンボルであるため、地域ぐるみで清掃作業を行なっている。 日常の保全活動により、夏にはホタルが群生, メダカ,トンボ,エビ,魚類など生息する環境になり、子供の学習の場にもなっている。 |
固有名詞の分類
- 筒羽野の疏水のページへのリンク