競馬会の評価とは? わかりやすく解説

競馬会の評価

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 23:41 UTC 版)

第98回天皇賞」の記事における「競馬会の評価」の解説

本年無敗同士世紀の「芦毛対決とあってオグリキャップタマモクロスのどちらが勝利するかは競馬会でも大きな話題となっていた。サンケイスポーツによる直前競馬関係者コメントでは、武豊田原成貴村本善之タマモ派、岡部幸雄野平祐二境勝太郎オグリ派として紹介されている。また、中村均互角としたうえで「1800m以下ならオグリ、2000mを超える距離ならクロスとみるのが妥当だろうが、その境となる2000mの勝負。これはやってなければ答え出ない」と回答した1952年騎手として天皇賞制した小林稔は、互角かつオグリキャップは外から追い出すスタイル確立しているとしたうえで、「レースパターンが決まっていないタマモには、まだ引き出されていない面が隠されているような気がする」と予想したタマモクロス息の長い強じん末脚評価されるものの、宝塚記念以来ぶっつけでの状態面と追い込み一手脚質懸念されており、一方オグリキャップ毎日王冠叩いて状態は万全、展開を問わないレースぶりについても高い評価得ていた。ステップレースを使わないタマモクロスローテーション疑問視する声は少なくなく、管理する小原調教師心労円形脱毛症ができるほどであった武豊 自分手綱取ったとがないので軽率なとはいえないけど、総合力はタマモクロスの方が上だと思う。ただ、今回限って宝塚記念以来レース出ていないのが微妙に響くような気がします。どちらに乗ってみたいと問われれば、それはタマモクロスですね。乗り方難しそうだしそれだけ注文が付くタイプ乗り甲斐がある馬だからです。 田原成貴 オグリキャップ毎日王冠での強さ見せつけられると、天皇賞仕方がないという気はするね。確かに破るとすればタマモクロスかいないだろう。クロス良さ強じん末脚にある。力を発揮できる状態であるならば直線長い東京は、この馬にとってプラス・アルファとなって働くことは間違いない騎手としてクロスで、という気はしないでもない村本善之 乗りやすいということでは、オグリキャップかもしれませんね。気性が素直そうで、どんなレース出来そう思えるからです。それでもタマモクロス追われてからの息の長い末脚驚異的乗れるという仮定なら私はクロス乗ってみたい気がします岡部幸雄 どこからも行けるという点オグリキャップ魅力感じる。どのようなレースにも対応できるのが本当に強い馬なんだ。 野平祐二 そばでじっくり観察したとがないので軽率な判断出来ませんが、こと好き嫌いどちらか選べといったらオグリキャップですね。馬体しなやかで、いかにもバネがありそうですタマモクロスにしてもあまり見ばえしないのにあれだけ強いということはそれ相応いいところがあるわけで、察するに、内臓とりわけ心臓群を抜いていいのでしょういずれにせよ総合点でオグリキャップ素晴らしさ感じますね。 境勝太郎 脚質を見るとタマモ追い込み一手で展開に注文がつくし、夏を函館調整しながら毎日王冠を使わなかったのが気になる。その点、オグリはどこからでも行ける脚質であり、一度叩いたのも好材料だ。

※この「競馬会の評価」の解説は、「第98回天皇賞」の解説の一部です。
「競馬会の評価」を含む「第98回天皇賞」の記事については、「第98回天皇賞」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「競馬会の評価」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「競馬会の評価」の関連用語

競馬会の評価のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



競馬会の評価のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの第98回天皇賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS