私立アリア学園中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 00:46 UTC 版)
「スイートプリキュア♪」の記事における「私立アリア学園中学校」の解説
王子 正宗(おうじ まさむね) 声 - 小田久史 3年生。学園のアイドル的存在で、奏の憧れの人。ブロンドの長めの髪と黄色の瞳をもつ。 学内の楽団「音楽王子隊」のリーダーで、ピアノを担当。 どんな時でも微笑みを絶やさない穏やかな人物で、困っている人がいると放っておけない性格。そのため、みんなからは慕われている。気取ることもせず、時には滑稽な姿をみせることもある。 北条家の人間と関わることが多く、響の父・団の元で指導を受けている。また、響の母・まりあは王子の憧れの存在で、まりあが授業参観に来た際には興奮していた。 一度、男子でありながら奏にキュアミューズの正体ではないかと勘違いされた。 作中に登場する際はいつも制服姿で私服姿の描写はなく、家族構成も不明。 西島 和音(にしじま わおん) 声 - 儀武ゆう子 響や奏の同級生で、青いショートヘアの少女。 響と同じくスポーツ好きで、様々な部活で助っ人をしているが、成績面は「響に悪い意味で負けない自信がある」とするほど芳しくない。 響の力になりたいと強く考えており、響の助けとなってくれるほか、響の指笛を聞いただけで駆けつけるときもある。 東山 聖歌(ひがしやま せいか) 声 - 西野陽子 3年生。ウェーブのかかったブロンドの髪をポニーテールにした、容姿端麗な外見の女生徒。 奏が所属するスイーツ部の部長だが、「堅苦しい」ため部長と呼ばれることを好まない。奏には「スイーツ姫」と呼ばれている。 スイーツ作りの腕前はプロ並みで、奏ともいい勝負。奏のことを気にかけ、よく助言している。 優しい性格をしており、部内でのいさかいも奏の仲介一つで解決する。 第41話では、巨大なケーキでバスドラ達を動けなくしている。
※この「私立アリア学園中学校」の解説は、「スイートプリキュア♪」の解説の一部です。
「私立アリア学園中学校」を含む「スイートプリキュア♪」の記事については、「スイートプリキュア♪」の概要を参照ください。
私立アリア学園中学校(しりつアリアがくえんちゅうがっこう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 00:46 UTC 版)
「スイートプリキュア♪」の記事における「私立アリア学園中学校(しりつアリアがくえんちゅうがっこう)」の解説
響たちが通っている中学校。制服は男女とも水色のブレザーで、男子は同色のスラックス、女子は同色のフリルスカートとなっている。また、男子は赤いネクタイ、女子は同色のリボンをしている。
※この「私立アリア学園中学校(しりつアリアがくえんちゅうがっこう)」の解説は、「スイートプリキュア♪」の解説の一部です。
「私立アリア学園中学校(しりつアリアがくえんちゅうがっこう)」を含む「スイートプリキュア♪」の記事については、「スイートプリキュア♪」の概要を参照ください。
- 私立アリア学園中学校のページへのリンク