生蕎麦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 料理 > 蕎麦 > 生蕎麦の意味・解説 

き‐そば【生蕎麦】

読み方:きそば

そば粉だけで打ったそば。また、小麦粉などの混ぜもの少ないそば。


生蕎麦

読み方:キソバ(kisoba)

蕎麦粉だけで他に混ぜもののない蕎麦


生蕎麦(きそば)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 02:17 UTC 版)

蕎麦」の記事における「生蕎麦(きそば)」の解説

生蕎麦は現在では、二八蕎麦十割蕎麦、五割蕎麦他の「蕎麦屋蕎麦全般」を指す。蕎麦屋で生蕎麦の語が使われるのは、上等な蕎麦を生蕎麦と呼んでいた頃の名残である。元来は「そば粉だけで打ったそば・そば粉に少量のつなぎを加えただけのそば・小麦粉などの混ぜもの少ないそば」を意味するのだった。しかし、江戸時代中期以降小麦粉をつなぎとして使用し始めたことにより、二八蕎麦一般大衆化したため、高級店品質良さ強調するキャッチフレーズとして「生蕎麦」を使うようになったその後幕末頃には「生蕎麦」の指す範囲拡大し二八蕎麦にも使われるようになった。現在では、蕎麦粉割合明らかに低いと思われる駅前低価格立ち食い蕎麦店等でも「きそば」のぼりは堂々と掲げられており、その意味希薄化してしまっている。そのため、蕎麦粉だけの蕎麦売りにしている蕎麦屋は、分かりやすく表示するため「十割蕎麦」あるいは「生粉打ちそば」という表現用いるのが一般的である。また「茹でる前の生麺」「生麺ゆで麺など水分多く含んだ麺」という解釈もあるが、この場合「きそば」ではなくなまそば生そば)」と異称される。生蕎麦の看板暖簾は、現代での変体仮名用途代表例として引用されることがある

※この「生蕎麦(きそば)」の解説は、「蕎麦」の解説の一部です。
「生蕎麦(きそば)」を含む「蕎麦」の記事については、「蕎麦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「生蕎麦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

生蕎麦

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 07:12 UTC 版)

名詞

きそば

  1. 蕎麦(そば)のこと。古く小麦粉混ぜず蕎麦粉だけで作った蕎麦をいった。

なまそば

  1. 乾麺でない蕎麦



生蕎麦と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「生蕎麦」の関連用語

生蕎麦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



生蕎麦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの蕎麦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの生蕎麦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS