海産魚の滑走細菌症菌 [Flexibacter maritimus]
原因細菌は条件性病原菌と考えられる滑走細菌の1種である。グラム陰性、好気性で、屈曲運動をする黄色色素(カロテノイド)をもつ長桿菌(0.5×2-3μm)である。その発育は30℃、pH7が最適で、海水(30%)を必要とするほか、性状がカラムナリス病菌やそのほかの細菌と違っているので、日本で新種として命名された。この細菌はタンパク質を分解するが、デンプンその他の多糖を分解せず、細菌を溶解(溶菌)する作用をもっている。
海産魚の滑走細菌症菌と同じ種類の言葉
- 海産魚の滑走細菌症菌のページへのリンク