浜野剛とは? わかりやすく解説

浜野剛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/17 13:08 UTC 版)

浜野剛
はまの たけし
生年月日 1926年1月25日
出生地 日本 東京都北区
没年月日 (2004-08-24) 2004年8月24日(78歳没)
死没地 日本 東京都板橋区
出身校 中央大学経済学部卒業
前職 実業家
所属政党 自由民主党
親族 父・浜野清吾(法務大臣)

選挙区 旧東京9区
当選回数 6回
在任期間 1979年10月7日 - 1996年9月27日
テンプレートを表示

浜野 剛(濵野[1]、はまの たけし、1926年1月25日[2] - 2004年8月24日)は、日本の政治家。元自由民主党衆議院議員(6期)。

父は行政管理庁長官法務大臣などを歴任した浜野清吾

来歴・人物

東京都北区出身。府立六中(現東京都立新宿高等学校)卒業。1950年中央大学経済学部卒業[1]帝都高速度交通営団(現・東京地下鉄)企画室勤務を経て、王子運送社長、東京都トラック協会北支部長、交通安全協会北支部長を歴任した[1]

1979年第35回衆議院議員総選挙に父・清吾の地盤を引き継いで旧東京9区から出馬し、初当選(当選同期に佐藤信二保利耕輔畑英次郎麻生太郎小里貞利岸田文武白川勝彦丹羽雄哉亀井静香吹田愰宮下創平亀井善之船田元など)。連続当選6回。自民党内では宏池会大平正芳鈴木善幸宮澤喜一派)に属し、外務政務次官などを務めた。1996年、健康上の理由で政界引退[3]

2004年8月24日、腎不全のため東京都板橋区の病院で死去。78歳没。

脚注

議会
先代
浜田卓二郎
衆議院法務委員長
1993年
次代
高橋辰夫
先代
糸山英太郎
衆議院外務委員長
1988年 - 1989年
次代
相澤英之




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浜野剛」の関連用語

浜野剛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浜野剛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浜野剛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS