浜野四街道長沼バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/12 03:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
浜野四街道長沼バイパス(はまのよつかいどうながぬまバイパス)は、千葉県道66号浜野四街道長沼線に2012年度末に整備されたバイパスで、千葉市若葉区中田町(なかたまち)の若葉消防署泉出張所(宮田の国道126号)- 更科町(さらしなちょう)の川崎十字路(千葉県道53号千葉川上八街線)を経て、同市若葉区の国道51号(吉岡十字路)までの長さ4.02kmのバイパスである。
脚注
出典
外部リンク
- 千葉市:社会資本総合整備計画の中間報告(計画1) - 千葉市建設局道路部道路計画課
- 道路事業/千葉県 - 千葉県県土整備部用地課企画指導室
- 浜野四街道長沼バイパスのページへのリンク