沼部美由紀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 沼部美由紀の意味・解説 

沼部美由紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 14:52 UTC 版)

ぬまべ みゆき

沼部 美由紀
生誕 1969年
兵庫県
国籍 日本
民族 日本人
出身校 甲南大学
職業 実業家
活動期間 1996年 -
著名な実績 日本初のバレエシューズ専門ブランド創業
テレビ番組 NHKルソンの壺
受賞 関西財界セミナー賞2019「輝く女性賞」
公式サイト https://cloche.jp/brandlist.html
テンプレートを表示

沼部 美由紀(ぬまべ みゆき)は、日本実業家

他に類を見ないバレエシューズ専門ブランド「ファルファーレ」[1]や「トレコード」[2]、セレクトショップ「ジャスミンスピークス」[3]を運営する株式会社クロシェホールディングス代表取締役[4][5][6]。多くのヒット商品を生み、そのユニークな経営手法が評価され関西財界セミナー賞2019「輝く女性賞」を受賞[7]

人物

1969年兵庫県生まれ。甲南大学卒業後、住友銀行(現三井住友銀行)入行。1996年、日本に進出したイギリス食器メーカーの窓口として創業。1998年アパレル業界に進出し、ワンマイルウエアを主体にしたインポートのセレクトショップ「ジャスミンスピークス」を立ち上げ、順調な滑り出しを見せるが、競合店が出店したため、差別化の一環として、その後独自ブランドの開発を行う。並行して自身の出産、子育ての経験からフルでの仕事との両立は厳しいと判断。いかに効率よく働けるかを考えるにいたり、2008年よりはそのための具体的な取組みを行い、子供のいる社員を対象に短時間勤務を導入。スカイプチャットなどインターネットコミュニケーションツールを活用したり、人員配置に工夫を凝らすなどしたほか、フレックスタイムの導入や残業の禁止などを取り入れた結果、各自の生産性向上に寄与。こうした実体験を元に「女性の働き方改革」のテーマで講演活動も行っている。

1999年には自社開発のカットソーブランド「パドゥリオン」を導入。4800円の価格と50色の豊富な色展開と着心地の良さで、1年間で10万枚(10年間で100万枚)を売るヒットアイテムとなる。パドゥリオンの成功で業績は順調に推移し、現在の所在地に自社ビルを取得。東京進出を果たす。

2013年に立ち上げたバレエシューズ専門のブランド「ファルファーレ」は2014年から2018年までの5年間で22万足を売り上げるヒット商品となり新市場を開拓。商材を広げていく中でに対する消費者の不満が大きいことに目を付け、履き心地の良い靴を企画しようと考えた。ブランド名は前面に付いているリボンの形にちなみチョウを意味するイタリア語「ファルファーレ」とし、色彩は20色を用意。立ち上げ時はラバーのバレーシューズとして、2014年以降は日本のバレーシューズとして、製造はすべて神戸・長田区の職人による。常設店舗を持たない期間限定店での販売や独自の販売方法で品質向上と在庫の効率化を実現したことや、神戸市長田区の靴職人の技術や品質の良さを消費者に伝えることで地場産業の振興に貢献したことなどが評価され、関西財界セミナー賞2019「輝く女性賞」を受賞した[7][8][9][10]。また、ジャスミンスピークスでは、繊研新聞社主催のディベロッパー&テナント大賞の「敢闘賞」を2018年度まで3年連続受賞している[11][12]

略歴

  • 1969年 - 兵庫県生まれ。
  • 甲南大学卒業後住友銀行(現三井住友銀行)入行。
  • 1996年 - 10月、イギリスの食器メーカーの日本進出を機に窓口として創業。インポート雑貨とテーブルウエアの輸入業「リュートギャラリー」創業[5][8]
  • 1998年 - アパレル分野に進出し、セレクトショップ「ジャスミンスピークス」を立ち上げ、その後「トレコード」をはじめ、多くの独自ブランドの開発を行う[8]
  • 1999年 - 自社開発のカットソーブランド「パドゥリオン」をヒットさせる。11月、JasminSpeaks六甲アイランド店開店[5]
  • 2002年 - 3月、株式会社クロシェ創業[5]
  • 2004年 - 11月、JasminSpeaks芦屋店開店[5]
  • 2005年 - 4月、JasminSpeaksくずは店開店[5]
  • 2006年 - 8月、オンラインショップ開店[5]
  • 2009年 - 8月、東京オフィス開設[5]後、リーマンショックの影響でクロシェの売上が4割減。2年間低迷する。
  • 2010年 - 2月、青山ショールームオープン。3月、JasminSpeaks青山店開店。ジャスミンスピークスの原点となるワンマイルウエアブランド「アンコニュ」スタート。8月、JasminSpeaks大阪店開店[5]
  • 2011年 - 自らの趣味のキャンプをベースとする「ティーピー・オブ・ザ・デイ」を開発。「都会に自然」をテーマにダウンベストや服飾雑貨を展開。8月、JasminSpeaks大阪店開店。11月、JasminSpeaks京都店開店[5]
  • 2012年 - JasminSpeaks神戸住吉店開店[5]
  • 2013年 - 雑誌『ストーリー』(光文社)とファルファーレ、トレコード、アンコニュの3ブランドとコラボレーション企画をスタート。4月、TRECODE大阪店開店[5]。9月、TRECODEなんば店開店[5]。街歩き用バレエシューズの専門ブランド「ファルファーレ」を立ち上げる[9]
  • 2014年 - 11月、TRECODE岡山店開店[5]
  • 2016年
    • 3月8日、神戸市が進める働き方改革のプロジェクト(イクボス養成プロジェクト)のパネラーとして、経営者としての取り組みを披露[13]
    • 7月16日、第3回「ステキ☆塾2016」で、大学生に対しキャリアデザインを講義する[14]
    • 9月、farfalle大阪店開店[5]
  • 2017年 - 「ファルファーレ」が年間約7万足の売上げを記録[9]
  • 2018年 - 3月、「ジャスミンスピークス」が繊研新聞社「ディベロッパーが選んだテナント大賞 敢闘賞(地方都市圏)」受賞[15]。9月、シェアオフィスcreamaisonオープン[5]。同年1月期の売上は14億円と中堅クラスのファッション企業に成長。「ファルファーレ」の売上は年間8万足を超える勢いに[8]
  • 2019年 - 2月8日、関西財界セミナー賞2019「輝く女性賞」受賞[16][7]。クロシェグループが2月よりホールディングス制を敷き、ファッション事業はすべて事業会社のクロシェに集中する[17]

メディア出演

テレビ

新聞

雑誌・専門誌

  • 2020年11月号 - 『月刊 神戸っ子』「輝く女性Ⅲ Vol.10」[33]
  • 2021年6月号 - 『月刊 神戸っ子』〈カルチャーを通して、街をデザインする〉シリーズ #1「本気で描く、神戸の新地図。」[34]
  • 2021年7月号 - 『理念経営』「[[逆境]!その時、経営者は…」[35]
  • 2021年8月号 - 『月刊 神戸っ子』「変わっていく働き方」[36]
  • 2021年10月号 - 『月刊 神戸っ子』「おもろい人のつながりが創る未来」[37]
  • 2021年12月号 - 『月刊 神戸っ子』〈カルチャーを通して、街をデザインする〉シリーズ #4 P,58「『神戸1923プロジェクト』で神戸に新風を」[38]
  • 2022年2月号 - 『月刊 神戸っ子』〈カルチャーを通して、街をデザインする〉シリーズ #5「軸はぶらさず事業を広げる」[39]
  • 2022年4月号 - 『月刊 神戸っ子』〈カルチャーを通して、街をデザインする〉シリーズ #6「Let’s アトツギ! “家業を継ぐ”にワクワクを」[40]

講演

受賞歴

  • 2019年2月 - 『神戸商工会議所女性会』「関西財界セミナー賞〈輝く女性賞〉」[42]
  • 2021年4月 - 『全国ネットショップグランプリ』「第13回 準グランプリ(CLOCHE ONLINE SHOP)」[43]

出典・脚注

  1. ^ farfalle(ファルファーレ)公式通販 神戸発・人気バレエシューズブランド”. CLOCHE ONLINE SHOP. 2022年8月22日閲覧。
  2. ^ TRECODE(トレコード)公式通販 神戸発・スカートをメインとしたレディースファッションブランド”. CLOCHE ONLINE SHOP. 2022年8月22日閲覧。
  3. ^ Jasmin Speaks(ジャスミンスピークス)公式オンラインショップ”. CLOCHE ONLINE SHOP. 2022年8月22日閲覧。
  4. ^ 月刊神戸っ子 - 沼部 美由紀(ぬまべ みゆき)”. 2019年3月23日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p 株式会社クロシェ公式サイト - 会社概要”. 2019年3月23日閲覧。
  6. ^ 神戸商工会議所女性会 - (株)クロシェ 代表取締役 沼部 美由紀”. 2019年3月23日閲覧。
  7. ^ a b c 関西財界セミナー賞2019「輝く女性賞」”. 2019年3月23日閲覧。
  8. ^ a b c d プレジデントオンライン - 1万円でバカ売れ 神戸発バレエ靴の戦略 あえて常設店を持たない深い理由”. 2019年3月23日閲覧。
  9. ^ a b c ひょうご経済+ - 販売数量5年で7倍 神戸生まれのバレエ靴が人気”. 2019年3月23日閲覧。
  10. ^ CITY LIVING - モノからはじまるモノガタリSTORY farfalle”. 2019年3月23日閲覧。
  11. ^ 株式会社クロシェ公式Facebook”. 2019年3月23日閲覧。
  12. ^ 繊研新聞公式サイト【繊研主催】17年度アワード贈呈式スナップ①”. 2019年3月23日閲覧。
  13. ^ 神戸市公式サイト - イクボス養成プロジェクト なるほど!「働き方改革」~イクボス・イクメン・多様な働き方~ 受講者募集”. 2019年6月13日閲覧。
  14. ^ 大阪学院大学ビジネスチャット - 第3回「ステキ☆塾2016」(前期)開催報告”. 2019年6月13日閲覧。
  15. ^ 繊研新聞 2018年3月8日
  16. ^ 神戸商工会議所女性会 - (株)クロシェホールディングス 沼部代表取締役 関西財界セミナー賞2019「輝く女性賞」受賞について”. 2019年3月23日閲覧。
  17. ^ 繊研新聞 2019年3月6日
  18. ^ goo テレビ番組 - BEAT〜時代の鼓動〜 2012年11月24日放送回”. 2019年3月24日閲覧。
  19. ^ NHK『ルソンの壺』「女性が創る“新”マーケット」”. 2019年3月23日閲覧。
  20. ^ 株式会社クロシェ公式Facebook”. 2019年3月23日閲覧。
  21. ^ 2021年7月16日放送 新素材で作る!魔法の服と靴|ガイアの夜明け : テレビ東京”. 日経スペシャル ガイアの夜明け|テレビ東京. 2022年8月22日閲覧。
  22. ^ けいざいeyes ここち良さを、あたらしい視点から-アパレル社長の人生コーデ術”. 神戸新聞NEXT. 2025年6月29日閲覧。
  23. ^ レディスアパレル、靴のクロシェ 24年までに受注生産を8割に”. 繊研新聞. 2025年6月29日閲覧。
  24. ^ クロシェHD沼部代表取締役に聞く 過剰生産、大量廃棄の流れ変える”. 繊研新聞. 2025年6月29日閲覧。
  25. ^ 企業研究2020(6)クロシェHD 沼部美由紀社長”. 神戸新聞. 2025年6月29日閲覧。
  26. ^ アパレル企業のサステイナビリティー”. 繊研新聞. 2025年6月29日閲覧。
  27. ^ 企業探訪 学生が聞く(4)クロシェホールディングス・沼部美由紀社長(51)”. 神戸新聞NEXT. 2025年6月29日閲覧。
  28. ^ 創業30年 アパレル産業、もっと輝かせたい”. 神戸新聞. 2025年6月29日閲覧。
  29. ^ 新しい視点 バイヤー経験生かす”. 神戸新聞. 2025年6月29日閲覧。
  30. ^ 突然の失速 10年間あぐらかき、アイデア浮かばず”. 神戸新聞. 2025年6月29日閲覧。
  31. ^ ポップアップとEC 悔しさバネに、新たな販売形態”. 神戸新聞. 2025年6月29日閲覧。
  32. ^ 起業時からの目標 「女性の経済的自立」実現が使命”. 神戸新聞. 2025年7月13日閲覧。
  33. ^ 輝く女性Ⅲ Vol.10”. 月刊 神戸っ子. 2025年6月29日閲覧。
  34. ^ 本気で描く、神戸の新地図。”. 月刊 神戸っ子. 2025年6月29日閲覧。
  35. ^ 逆境!その時、経営者は…”. 理念と経営. 2025年6月29日閲覧。
  36. ^ 変わっていく働き方 カルチャーを通して、街をデザインする”. 月刊 神戸っ子. 2025年6月29日閲覧。
  37. ^ おもろい人のつながりが創る未来”. 月刊 神戸っ子. 2025年6月29日閲覧。
  38. ^ 「神戸1923プロジェクト」で神戸に新風を”. 月刊 神戸っ子. 2025年6月29日閲覧。
  39. ^ 軸はぶらさず事業を広げる”. 月刊 神戸っ子. 2025年6月29日閲覧。
  40. ^ Let’s アトツギ! “家業を継ぐ”にワクワクを”. 月刊 神戸っ子. 2025年6月29日閲覧。
  41. ^ 起業家懇談会レポート:アパレル会社クロシェの黒歴史と白歴史”. 神戸商工会議所 Startup Report. 2025年6月29日閲覧。
  42. ^ 関西財界セミナー賞 表彰式報告”. 神戸商工会議所. 2025年6月29日閲覧。
  43. ^ 全国ネットショップグランプリ2021 結果発表”. EBSネット. 2025年6月29日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沼部美由紀」の関連用語

沼部美由紀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沼部美由紀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沼部美由紀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS