江﨑文武とは? わかりやすく解説

江﨑文武

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 21:04 UTC 版)

江﨑 文武
Ayatake Ezaki
生誕 (1992-11-19) 1992年11月19日(32歳)
出身地 日本 福岡県福岡市
学歴 福岡県立修猷館高等学校卒業
東京藝術大学音楽学部卒業
東京大学大学院情報学環・学際情報学府修士課程修了
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 2013年 -
レーベル EPISTROPH
共同作業者 WONK
King Gnu
millennium parade
常田大希
石若駿
公式サイト Ayatake Ezaki Official Website

江﨑 文武(えざき あやたけ、1992年11月19日 - )は、日本音楽家ピアニストキーボーディスト作曲家音楽プロデューサー福岡県出身。東京藝術大学音楽学部卒業[1]東京大学大学院修士課程修了[1]Forbes JAPANForbes 30 Under 30 JAPAN」受賞者の1人[2]。また、日本のソウル4人組バンドWONKのメンバーである。

人物

WONKmillennium paradeのキーボーディストとして活動するほか、スタジオ・ミュージシャンとしてKing Gnu米津玄師VaundyiriFriday Night Plansなどアーティストのレコーディングやライブをサポートしている。また、他のアーティストへの楽曲提供や編曲・プロデュースに加え、映画音楽アニメーション音楽、CM音楽も手がけている。音楽教育の活動も行っており、雑誌『フォーブス』が選ぶ世界を変える「30歳未満の30人」フォーブス30アンダー30に選出された。

来歴

1992年11月19日、福岡県福岡市に生まれる。幼少期からピアノを習い、中学からはジュニアオーケストラに入団する傍ら、ビル・エヴァンスとの出会いから独学でジャズピアノを始める。福岡県立修猷館高等学校卒業。

2011年東京藝術大学音楽学部入学。音楽環境創造科で映画やアニメーションの音楽制作を学ぶ[3]。大学在学中、安宅賞受賞[4]。同級生の石若駿常田大希と出会う[5]

2013年、WONKを結成[6]。活動開始後、サマーソニックフジロックフェスティバルなどに出演。

2015年、映画『なつやすみの巨匠』(企画・脚本:入江信吾 監督:中島良 出演:博多華丸国生さゆり板谷由夏リリー・フランキー)音楽監督に抜擢[7]

2016年、Daiki Tsuneta Millennium Paradeにキーボーディストとしてレコーディング参加[8]

2018年、King Gnu「Prayer X」にレコーディング参加。以降、King Gnu作品を多数手がける。

2019年、King Gnu「白日」にレコーディング参加、ミュージック・ビデオに出演。サポートミュージシャンとしてNHK紅白歌合戦に出演。millennium paradeとして活動開始。

2020年東京大学大学院学際情報学府修士課程を修了[9]

2021年、映画『ホムンクルス』劇中音楽を担当。millennium paradeとしてNHK紅白歌合戦に出演。ソロでの活動をスタート。

2022年、音楽・教育・工学を結ぶ音楽家として、フォーブス30アンダー30に選出。

音楽活動

バンド

ソロ

レコーディング

  • King Gnu - 「Prayer X」(ピアノ、シンセサイザー)、「Slumberland」(キーボード、シンセサイザー)」、「白日」(ピアノ、オルガン、シンセサイザー)、「The hole」(ピアノ、シンセサイザー)、「飛行艇」(ピアノ、シンセサイザー)、「」(シンセサイザー)、「ユーモア」(オルガン、シンセサイザー)、「小さな惑星」(シンセサイザー、ピアノ、オルガン)、「Overflow」(ピアノ、オルガン)、「壇上」(オルガン)、「」(シンセサイザー)、「千両役者」(オルガン、シンセサイザー)、「三文小説」(ピアノ、シンセサイザー)、「BOY」(ピアノ、オルガン)、「F.O.O.L」(オルガン、シンセサイザー)、「一途」(オルガン、シンセサイザー)、「逆夢」(ピアノ)、「カメレオン」(ピアノ、シンセサイザー)
  • Vaundy - 「しわあわせ」(ピアノ、ストリングスアレンジ)、「花占い」(ピアノ、ストリングス&ホーンディレクション)、「Tokimeki」(ピアノ)、「裸の勇者」(ピアノ)、「そんなbitterな話」(ピアノ)
  • Friday Night Plans - 「Plastic Love (Live)」(キーボード、シンセサイザー)、「UU (Live)」(キーボード、シンセサイザー)、「All The Dot's (Live)」(ピアノ、シンセサイザー)、「Unknown」(エレクトリックピアノ)
  • 米津玄師 - 「LADY」(ピアノ)
  • DREAMS COME TRUE - 「羽を持つ恋人 - DCT Version」
  • kiki vivi lily - 「vivid」(ピアノ、キーボード、シンセサイザー)
  • PAELLAS - 「Weight」(キーボード)
  • Opus Inn - 「Too Late」(キーボード)
  • 荒田洸 - 「Persona.」(ピアノ、キーボード、シンセサイザー)

サポート

編曲・プロデュース

脚注

出典

  1. ^ a b 日本放送協会. “《第1夜/前半》米津玄師「感電」をDig! - Borderless Music Dig!”. Borderless Music Dig! - NHK. 2023年5月2日閲覧。
  2. ^ 江﨑文武、音楽と工学と教育をつなぎ「新たな時代の音」を模索する | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)”. forbesjapan.com. 2023年5月2日閲覧。
  3. ^ WONK・江﨑文武インタビュー「僕らはひとつのジャンルや音楽にこだわらない」”. ARBAN (2020年1月1日). 2020年5月24日閲覧。
  4. ^ 映画『なつやすみの巨匠』公式サイト”. 映画『なつやすみの巨匠』公式サイト. 2019年4月1日閲覧。
  5. ^ 石若駿という世界基準の才能。常田大希らの手紙から魅力に迫る”. CINRA.NET. 2020年5月24日閲覧。
  6. ^ 知性を抱擁する煙たいグルーヴ - WONK ロングインタビュー -”. シグマファット. 2019年4月1日閲覧。
  7. ^ 映画『なつやすみの巨匠』公式サイト”. 映画『なつやすみの巨匠』公式サイト. 2020年5月24日閲覧。
  8. ^ a b インタビュー:ミレニアム世代の天才が集結!常田大希DTMP -”. CDJournal. 2020年5月1日閲覧。
  9. ^ Ylab 東京大学 山内研究室”. fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp. 2020年5月1日閲覧。
  10. ^ WONK 日本のR&Bシーンを牽引する世界水準バンド -”. The Magazine. 2020年5月1日閲覧。

外部リンク


江﨑文武(Ayatake Ezaki)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/12 14:05 UTC 版)

WONK」の記事における「江﨑文武(Ayatake Ezaki)」の解説

キーボード・ピアノ・シンセサイザー担当1992年11月19日生まれ福岡県福岡市出身福岡県立修猷館高等学校経て東京藝術大学音楽学部卒業安宅賞受賞東京大学大学院情報学環教育部修了東京大学大学院学際情報学府修士課程修了幼少期からピアノ習い中学時代ジュニアオーケストラ入団する傍らビル・エヴァンスとの出会いからジャズピアノ始める。早稲田大学モダンジャズ研究会ドラムス荒田出会うこれまで映画アニメーションCMなど劇伴音楽制作担当しており、2015年公開映画なつやすみ巨匠」では音楽監督務めた鍵盤奏者として、King Gnuをはじめ様々な他アーティストへの作品にも参加している。

※この「江﨑文武(Ayatake Ezaki)」の解説は、「WONK」の解説の一部です。
「江﨑文武(Ayatake Ezaki)」を含む「WONK」の記事については、「WONK」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「江﨑文武」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  江﨑文武のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江﨑文武」の関連用語

江﨑文武のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江﨑文武のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江﨑文武 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのWONK (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS