水上艦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 交通 > 船舶 > > 水上艦の意味・解説 

【水上艦】(すいじょうかん)

艦艇のうち、潜水艦以外のもの。
すなわち水上でのみ活動する艦のこと。

関連航空母艦 戦艦 巡洋艦 駆逐艦 護衛駆逐艦 フリゲート


水上艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 15:55 UTC 版)

パキスタン軍」の記事における「水上艦」の解説

また、洋上戦力も、決し弱体なものではない。その主力となっているのが、イギリス海軍退役した21型フリゲート 6隻で、パキスタン海軍でタリク級駆逐艦呼称している。これらはいずれも、パキスタン海軍による改修受けており、中国製のLY-60 艦対空ミサイル搭載した防空型と、アメリカ製ハープーン艦対艦ミサイル搭載した水上打撃型とに分けられる中国設計によるズルフィカル級フリゲート取得進んでおり、同級4番艦はパキスタン国内での建造が行なわれている。さらに、アメリカからオリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲート譲渡または売却を受ける計画もあり、同国海軍は6隻を取得したいという意向示しており、2010年8月31日にはFFG-8「マッキナニー」の引渡しを受け、「アラムジル」(Alamgir)として再就役させた。また、これらを支援するため、中国人民解放軍海軍運用していた福清補給艦4番艦を取得し、「ナスル」(Nasr)として運用中である。なお、パキスタン海軍は、1988年から1994年にかけて、アメリカ海軍退役したブルーク級ミサイルフリゲート 4隻を貸与され運用しており、これによって艦隊防空ミサイル運用経験積んでいるが、現在アメリカ海軍在籍するペリー級ミサイルフリゲートは、全艦がミサイル兵装撤去しているため、パキスタン海軍貸与される際にどのような装備行なうかは不透明である。

※この「水上艦」の解説は、「パキスタン軍」の解説の一部です。
「水上艦」を含む「パキスタン軍」の記事については、「パキスタン軍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「水上艦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「水上艦」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



水上艦と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「水上艦」の関連用語

水上艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



水上艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパキスタン軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS