放送中の出来事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 14:13 UTC 版)
「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!」の記事における「放送中の出来事」の解説
2015年12月6日の放送が初回放送。 2016年の4月からアシスタントの清野茂樹が加わった。 2016年6月19日と2018年4月22日のゲストは堂本剛で、ゲスト本人はジャニーズ事務所所属の為、オンエアリポートの撮影はももいろクローバーZのみとなった。また、アシスタントの清野茂樹は出演しなかった。清野茂樹はその他にも2017年6月18日と同年10月1日、同年12月31日、2019年12月29日、2021年の3月14日から4月4日の放送回にも清野茂樹は出演していなかった。 2020年8月からAuDeeで「ハピクロ的クイズ!あなたが出題者」が配信された。 2021年4月25日の放送は、番組開始時は玉井、佐々木、高城が出演したが、百田は、途中からの出演となった。 2021年7月11日の放送回では制作局であるTOKYO FMを除くJFNネット37局でネットワーク障害が発生し、16時22分頃から一時無音になった後、緊急時用のフィラー音源が番組終了まで流れる放送事故が発生した。その後CMを挟んで16:55からOAされた番組は問題なく放送されたが、17時の時報CMはチャイムしか流れず、後番組の『NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE』でも冒頭にフィラー音源が流れ、途中からスタートする等40分近くに渡って影響し、翌日に番組公式HPとTwitter上で 、翌週18日の放送ではOP前にアナウンスを入れる形で謝罪した。これに伴い後日再放送が行われた他、Radikoではタイムフリー機能で聴取可能な音源が放送局関係無しにTOKYO FMで放送されたものに差し替わるという特例措置が取られた。 2021年7月25日の放送では、放送前日に佐々木彩夏が右末梢性顔面神経麻痺の為入院したが、当日の放送は入院前に事前収録したものとして放送した。 2021年8月8日の放送では、8月5日に百田夏菜子が新型コロナウイルスの感染が発表されたが、当日の放送は7月に事前収録されたものとして放送した。 2021年8月15日の放送の出演者は玉井と高城が出演していた。このコンビで放送するのは2019年2月10日以来で、約2年半ぶりとなった。 2021年8月29日の放送で、放送300回となった。 2021年9月5日の放送で百田夏菜子が新型コロナウイルスから復帰した。 2021年9月19日の放送では、百田と玉井が出演していた。放送終了後のオンエアリポートに撮影画像は無く、当番組のロゴのみでオンエアリポートが公開された。 2021年9月26日をもって、ハピクロ的クイズ!あなたが出題者は、番組リニューアルに伴って第61回で終了した。 2021年10月3日から、番組タイトルが「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10」に改題リニューアルされた。また、AuDeeで配信のスピンオフ番組新番組「ももいろクローバーZの近頃なんだか気になるTOP1」が配信される。 2021年10月24日の放送では番組改編後初の生放送となる。 2022年1月2日よりトップ10に入らなかった音楽とトップテンに入った音楽をまとめた音楽プレイリストがSpotifyにて毎週公開される。
※この「放送中の出来事」の解説は、「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!」の解説の一部です。
「放送中の出来事」を含む「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!」の記事については、「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!」の概要を参照ください。
- 放送中の出来事のページへのリンク