支流のリスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/03 20:00 UTC 版)
江合川全体のうち、旧北上川への合流地点から上流30.5キロメートル地点までと、新江合川全体(5.2キロメートル)、鳴子ダムに関連してダムの上流側9.1キロメートル区間と、ダム湖に注ぐ田代川の0.5キロメートル区間は国土交通省が管理している(大臣管理区間)。 川名 よみ 長さ(km) 流域面積(km2) (管理者・区間・備考) 国web 出典 北上川 きたかみがわ 249 10150 ○ ├ 旧北上川 きゅうきたかみがわ ○ │ ├ 江合川 えあいがわ ○ | ├ 出来川 できがわ 20.726 新堀伏越で新江合川より分流、明治水門で江合川に戻る。 ○ | | ├ 赤井川 | | └ 大江堀 | ├ 田尻川 たじりがわ 24.135 江合川本流の清水閘門より分水 ○ | | ├ 相野沼 ○ | | ├ 美女川 びじょがわ 4.500 ○ | | ├ 佐賀川 さががわ 1.530 | | ├ 百々川 どどがわ 3.000 | | | └ 切伏沼 ○ | | ├ 長者川 ちょうじゃがわ 3.300 | | | └ 化女沼ダム ○ | | | └ 化女沼 ○ | | ├ ─ ─ ┘ 長者川 田尻川より分流、化女沼、化女ダムをへて田尻川へ注ぐ。 | | └ 中雨生沢川 なかあめおざわがわ 1.420 | ├ 新江合川 しんえあいがわ 鳴瀬川へ注ぐ ○ | | └ 八ヶ村江川 はつかそんえがわ | | └ 新八ヶ村江川 しんはつかそんえがわ | ├ 清水川 しみずがわ | ├ ┘ 内川 うちかわ | ├ 蛭沢川 ひるざわがわ、ひるさわがわ ○ | | ├ 保土沢 ○ | | └ 東昌寺沢 ○ | ├ 館沢川 ○ | ├ 縮ノ沢 ○ | ├ 境川 さかいがわ | ├ 湯沢(川) ゆざわ- ○ | ├ 築沢(川) つきさわ-、ちくさわ- ○ | ├ 鷲ノ巣沢 ○ | ├ 赤這沢 ○ | ├ 館野沢 ○ | ├ 赤沢 ○ | ├ 大谷川 おおやがわ 鳴子峡 ○ | | ├ 小深沢 ○ | | ├ 大深沢 ○ | | ├ 東沢 ○ | | | ├ 小野沢 ○ | | | └ 西沢 ○ | | ├ 杵沢 ○ | | ├ 岩堂沢 がんどうさわ ○ | | | ├ 熊沢 ○ | | | └ 岩堂沢ダム がんどうさわ- 螢泉湖 ○ | | | ├ 東沢 ○ | | | └ 蛙子沢 あしざわ ○ | | ├ 沙沢 ○ | | ├ 宿ノ沢 ○ | | ├ 軽井沢 ○ | | ├ 東遠鈴沢 ○ | | └ 中ノ沢 なかのさわ- | └ 鳴子ダム ○ | └ 荒雄湖 ○ | ├ 水無沢 ○ | ├ 松木沢 ○ | ├ 砥石沢 ○ | ├ 木戸沢 ○ | ├ 田代川 たしろがわ ○ | | └ 鷹ノ巣沢 ○ | ├ 大深沢 片山地獄、鬼首地熱発電所 ○ | ├ 寒風沢 ○ | ├ 小深沢 ○ | ├ 赤沢 ○ | ├ 荒砥沢 ○ | ├ 吹上沢 間欠泉 ○ | ├ 大沢川 おおさわがわ 3 21.6 上大沢ダム(かむろ湖) ○ | | ├ 新井山沢 ○ | | ├ 田沢川 たざわがわ ○ | | ├ 水上沢 上大沢ダム ○ | | ├ 火の沢 禿高原 ○ | | └ 上大沢川 かみおおさわがわ | ├ カマツボ川 かまつぼがわ | ├ 宮沢(川) みやざわ- ○ | ├ 白蛇沢 ○ | ├ 神楽沢 ○ | ├ 中沢 ○ | ├ 片隅沢(片済川) かたすみ- ○ | ├ 草木沢 ○ | ├ 軍沢川(軍沢中) いくさざわがわ 黒滝 ○ | | ├ 白沢 ○ | | └ 片倉沢 不動滝 ○ | ├ 森子芦沢 ○ | ├ 仙北沢(川) せんぼくがわ ○ | ├ 上芦沢 ○ | ├ 杉ノ森沢 ○ | ├ 猪の倉沢 ○ | ├ 寒湯沢 ○ | ├ 山王沢 ○ | ├ 芦沢 ○ | ├ 保呂内沢 ○ | | └ 西ノ股沢 ○ | ├ 鎌内沢 盗人滝、段々滝 ○ | | └ 黒倉沢 ○ | | └ 金山沢 ○ | ├ 古沢 いにしえ- ○ | | └ 吉倉沢 ○ | ├ 岩魚沢 ○ | ├ 濁沢 ○ | ├ 滝沢 ○ | └ 北滝沢 ○
※この「支流のリスト」の解説は、「江合川」の解説の一部です。
「支流のリスト」を含む「江合川」の記事については、「江合川」の概要を参照ください。
支流のリスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/17 21:28 UTC 版)
※下流側より記載。 川名よみ長さ(km)流域面積(km2)特記事項5.02.5出典馬淵川 まべちがわ 142.0 2050.0 ○ ○ ┠ 土橋川 つちはしがわ 11.6 12.8 ┠ 坂牛川 ┃ └ 盲堤沢 ┠ 浅水川 34.0 122.3 ○ ○ ┠ 如来堂川 ┠ 猿辺川 ┃ └ 小猿辺川 ┠ 熊原川 ┃ ├ 種子川 ┃ │ └ 相米川 ┃ └ 杉倉川 ┠ 金田一川 ┠ 仁佐平川 ┠ 十文字川 ┠ 白鳥川 ┠ 安比川 ┃ ├ 岡本川 ┃ ├ 打田内川 ┃ ├ 黒沢川 ┃ └ 鍋越川 ┃ └ 白沢川 ┠ 二ツ石川 ┠ 小井田川 ┠ 女鹿川 ┠ 平糠川 ┃ ├ 小繋川 ┃ └ 宇別川 ┠ 山形川 ┠ 元町川
※この「支流のリスト」の解説は、「馬淵川」の解説の一部です。
「支流のリスト」を含む「馬淵川」の記事については、「馬淵川」の概要を参照ください。
- 支流のリストのページへのリンク