大谷の奇岩群とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 大谷の奇岩群の意味・解説 

大谷の奇岩群
御止山
越路岩

名称: 大谷の奇岩群 
 御止山
 越路岩
ふりがな おおやのきがんぐん
 おとめやま
 こしじいわ
種別 名勝
種別2:
都道府県 栃木県
市区町村 宇都宮市
管理団体 宇都宮市栃木県
指定年月日 2006.07.28(平成18.07.28)
指定基準 名5
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 大谷磨崖仏本尊とする大谷寺周辺地域は、緑色凝灰岩から成る一群奇岩田園地帯中に屹立していることで有名である。特に近世から近代にかけては、岩体松樹点綴するその姿から「陸の松島」とも呼ばれ、独特の自然の景勝地として多く人々親しまれてきた。大谷地形特色づける緑色凝灰岩は、この地域厚さ300mわたって堆積しており、今から約2,400万年前に海底火山噴出物によって海底生成されたものとされている。軟質加工が容易であったことから、古く古墳石室材料としても切り出されたほか、近世以降には屋根や壁などの建築用材としても重宝され全国に「大谷石」の名で知られた。このような採石業発展併行して、特に近代以降には紀行文絵葉書絵画俳句等を通じて全国紹介され大谷は自然の奇岩から成る景勝地として知られるようになった
 このように大谷寺背後御止山区域と、「陸の松島」を代表する奇岩として有名な越路岩区域を含む大谷の奇岩群は、自然の景勝地として重要な意義持ち、その観賞上の価値も高い。
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
名勝:  大沢池  大沼の浮島  大角氏庭園  大谷の奇岩群  大通寺含山軒および蘭亭庭園  天徳院庭園  天赦園


このページでは「国指定文化財等データベース」から大谷の奇岩群を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から大谷の奇岩群を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から大谷の奇岩群を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大谷の奇岩群」の関連用語

大谷の奇岩群のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大谷の奇岩群のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS