大谷のクス
名称: | 大谷のクス |
ふりがな: | おおたにのくす |
種別: | 天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 高知県 |
市区町村: | 須崎市多ノ郷 |
管理団体: | |
指定年月日: | 1924.12.09(大正13.12.09) |
指定基準: | 植1 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 天然紀念物調査報告(植物之部)第四輯 一〇五頁 參照 天然紀念物解説 一四三頁 樟 Cinnamomum Camphora Nees et Eberm. ハ傾斜地ニ立テリ幹ノ東南側ノ地面ヨリ一丈五尺ノ高サニ於ケル幹圍五丈四尺アリ老樹ナルニヨリ幹ハ半空洞ヲ呈ス樟ノ代表的巨樹ナリ |
天然記念物: | 大玉スギ 大田ノ沢のカキツバタ群落 大船山のミヤマキリシマ群落 大谷のクス 大賀の押被 大野下の大ソテツ 大野見宿禰命神社社叢 |
- 大谷のクスのページへのリンク