大覚禅師墨蹟〈法語規則/〉
主名称: | 大覚禅師墨蹟〈法語規則/〉 |
指定番号: | 71 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1952.03.29(昭和27.03.29) |
国宝重文区分: | 国宝 |
部門・種別: | 書跡・典籍 |
ト書: | |
員数: | 2幅 |
時代区分: | 南宋・鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 南宋・鎌倉時代の作品。 |
大覚禅師墨蹟〈諷誦文/〉
主名称: | 大覚禅師墨蹟〈諷誦文/〉 |
指定番号: | 90 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1949.02.18(昭和24.02.18) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 書跡・典籍 |
ト書: | |
員数: | 1幅 |
時代区分: | 鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 南宋・鎌倉時代の作品。 |
大覚禅師墨蹟
主名称: | 大覚禅師墨蹟 |
指定番号: | 378 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1963.04.04(昭和38.04.04) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 書跡・典籍 |
ト書: | |
員数: | 3幅 |
時代区分: | 南宋・鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 南宋・鎌倉時代の作品。 |
大覚禅師墨蹟〈与栄意禅人法語/〉
主名称: | 大覚禅師墨蹟〈与栄意禅人法語/〉 |
指定番号: | 1674 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1955.02.02(昭和30.02.02) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 書跡・典籍 |
ト書: | |
員数: | 1幅 |
時代区分: | 鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 南宋・鎌倉時代の作品。 |
大覚禅師墨蹟〈上堂語/〉
主名称: | 大覚禅師墨蹟〈上堂語/〉 |
指定番号: | 1781 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1956.06.28(昭和31.06.28) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 書跡・典籍 |
ト書: | |
員数: | 1幅 |
時代区分: | 南宋・鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 南宋・鎌倉時代の作品。 |
大覚禅師墨蹟〈諷誦文残闕/〉
主名称: | 大覚禅師墨蹟〈諷誦文残闕/〉 |
指定番号: | 2130 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1964.05.26(昭和39.05.26) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 書跡・典籍 |
ト書: | |
員数: | 1幅 |
時代区分: | 鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 鎌倉時代の作品。 |
書跡・典籍: | 大覚禅師墨蹟 大覚禅師墨蹟 大覚禅師墨蹟 大覚禅師墨蹟 大覚禅師筆四十二章経 大通方広経 大道一以墨蹟 |
- 大覚禅師墨蹟のページへのリンク