当初の経緯とは? わかりやすく解説

当初の経緯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 03:13 UTC 版)

アベック失踪事件」の記事における「当初の経緯」の解説

1978年7月7日福井県小浜市地村保志浜本富貴恵7月31日新潟県柏崎市蓮池薫奥土祐木子8月12日鹿児島県日置郡吹上町(現、日置市)で市川修一増元るみ子の、それぞれ3組カップル6名が相次いで失踪する事件起こった事件いずれも海岸起きていること、行方不明者失踪する動機見当たらないこと、海岸まで乗ってきた交通手段自動車など)が放置されたままであることなど、当初から不可解な点目立った。 これらの事件直後1978年8月15日富山県海水浴中のアベック4人組男性襲われる事件起きる(富山県アベック拉致未遂事件)。アベック猿ぐつわはめられ、体ごと袋に入れられたが、ちょうど近く通った鳴き声聞いた男達アベック置き去りにして逃亡したアベックそれぞれ袋に入れられたまま近く民家助け求めた。場所は海岸で、海水浴場一角でもあった。しかし、4人がステテコ姿にズック靴海水浴客とは到底思えないような格好だったこと、そしてアベック近くでずっと座ったまま身を潜めていたこと、これらのことをちょうど救助先の民家当日海水浴場にいて不審感じていたことから、土地勘のない人間による犯行可能性考えられた。さらに、4人組現場残した遺留品鑑定した結果猿ぐつわ手錠等の品質から、工業力に劣る外国製の物であることが判明した。 なお、新潟県佐渡郡真野町(現、佐渡市)の自宅近く曽我ミヨシ曽我ひとみ母子が、同じ1978年8月12日拉致されている。これは、鹿児島でのアベック拉致同日であり、富山での拉致未遂もほぼ同時期で、北朝鮮工作機関活動きわめて大規模であったことを示している。

※この「当初の経緯」の解説は、「アベック失踪事件」の解説の一部です。
「当初の経緯」を含む「アベック失踪事件」の記事については、「アベック失踪事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「当初の経緯」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「当初の経緯」の関連用語

当初の経緯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



当初の経緯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアベック失踪事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS