小田急電鉄・箱根登山鉄道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 小田急電鉄・箱根登山鉄道の意味・解説 

小田急電鉄・箱根登山鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:56 UTC 版)

発車メロディ」の記事における「小田急電鉄・箱根登山鉄道」の解説

小田急電鉄2000形3次車以降3000形4000形1000形リニューアル車および箱根登山鉄道2000形サン・モリッツ号」・3000形アレグラ号」には乗車促進メロディ搭載されている。2004年5月から車掌PHS操作してホーム上のスピーカーからも流すようになった。ただし、鳴らさないことや放送部分だけ流すことも多い。なお、2016年3月26日以降JR東日本E233系運行される急行通勤準急準急および各駅停車ではE233系搭載されている車外メロディ操作することがあり、伊勢原方面(下り)ではWater Crown代々木上原駅綾瀬駅、および常磐緩行線我孫子駅取手駅方面(上り)ではGota del Vientが使用されている。 箱根八里2000年3月8日から箱根登山鉄道主要駅小田原駅箱根湯本駅強羅駅早雲山駅の4駅)で使用。以下3種類のバージョンがあり、それぞれイメージアレンジ)が異なる。また箱根登山ケーブルカー箱根登山バス車内チャイムにも使用されている。 バージョン1これから旅行が始まる気持ち高揚させるイメージバージョン1前半部分2回繰り返し2015年3月頃から追加された。 バージョン2旅先で「どこへ行こうかな」と考えながら夢を膨らませるイメージバージョン3旅が終わり家路に向かう旅客優しく送り出す。「また来てください」という感謝の気持ち込めた心温まるイメージ路線名駅上り小田原新宿方面下り早雲山方面備考鉄道線箱根登山電車小田原駅 7・910番ホームベル 7・11ホーム箱根八里バージョン17番ホームの上りは一部列車下り特急ロマンスカー一部各駅停車のみ。現在はシステム都合上通常時フル・コーラス流れことはない。 箱根湯本駅 1・2・4ホーム箱根八里バージョン33・4ホーム箱根八里バージョン21番ホーム特急ロマンスカーのみ。4番ホームの上りは回送列車下り臨時列車のみ。 強羅駅 1・2番ホーム箱根八里バージョン3箱根登山ケーブルカーホーム箱根八里バージョン2上り箱根登山電車 鋼索線箱根登山ケーブルカー下り箱根登山ケーブルカー 早雲山駅 箱根登山ケーブルカーホーム箱根八里バージョン2

※この「小田急電鉄・箱根登山鉄道」の解説は、「発車メロディ」の解説の一部です。
「小田急電鉄・箱根登山鉄道」を含む「発車メロディ」の記事については、「発車メロディ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小田急電鉄・箱根登山鉄道」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小田急電鉄・箱根登山鉄道」の関連用語

小田急電鉄・箱根登山鉄道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小田急電鉄・箱根登山鉄道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの発車メロディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS