小岩川駅とは? わかりやすく解説

小岩川駅

(小岩川信号場 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 09:25 UTC 版)

小岩川駅
駅舎(2022年7月)
こいわがわ
Koiwagawa
鼠ケ関 (4.4 km)
(4.4 km) あつみ温泉
所在地 山形県鶴岡市小岩川
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 羽越本線
キロ程 105.4 km(新津起点)
電報略号 コイ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
40人/日(降車客含まず)
-2009年-
開業年月日 1944年昭和19年)12月11日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

小岩川駅(こいわがわえき)は、山形県鶴岡市小岩川にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線である。

歴史

旧駅舎(2008年4月)
  • 1944年昭和19年)12月11日運輸通信省国鉄)の小岩川信号場として開業[1]
  • 1950年(昭和25年)2月1日:駅に昇格し、小岩川駅となる[2]
  • 1972年(昭和47年)9月1日:荷物の扱いを廃止[3]。無人化[4]
  • 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道の駅となる[1]
  • 2006年平成18年)7月13日:午後8時10分ごろに、大雨の影響で当駅 - あつみ温泉間で土砂崩れが発生。鼠ヶ関 - あつみ温泉間が8月9日まで不通となる。
  • 2018年(平成30年)12月:駅舎改築[5]
  • 2019年令和元年)6月18日:山形県沖地震の影響により、駅ホームが損傷し、電柱が傾く被害が出た。また、20日から羽越本線は運行再開するも当駅は当面の間、通過扱いとなる[6]。22日始発から通常営業を再開した[7][8]

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。両ホームは跨線橋で連絡している。

酒田駅管理の無人駅である。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 羽越本線 下り 鶴岡酒田秋田方面[9]
2 上り 村上新津方面[9]

利用状況

「鶴岡市統計書」によると、2004年度(平成16年度)- 2009年度(平成21年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。

1日平均乗車人員推移
年度 一般 定期 合計 出典
2004年(平成16年) 12 36 48 [10]
2005年(平成17年) 10 37 46
2006年(平成18年) 9 30 39
2007年(平成19年) 9 33 42
2008年(平成20年) 9 35 43
2009年(平成21年) 8 32 40

駅周辺

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
羽越本線
鼠ケ関駅 - 小岩川駅 - あつみ温泉駅

当駅とあつみ温泉駅の間には、日本国有鉄道(国鉄)時代の複線化計画の名残である新線用のトンネル(住吉山トンネル・宮名トンネル)が完成しているが、使用されていない。なお、羽越本線高速化や2006年7月に区間内で発生した土砂崩れを受けて、山形県がJR東日本に未使用の構造物の活用を提案している。[要出典]

脚注

  1. ^ a b c 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』 II(初版)、JTB、1998年10月1日、561頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 「日本国有鉄道公示第17号」『官報』1950年1月27日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  3. ^ 「日本国有鉄道公示第198号」『官報』1972年9月1日。
  4. ^ 「通報 ●芸備線坂根駅ほか24駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1972年9月1日、7面。
  5. ^ 山崎晋(東日本旅客鉄道新潟支社設備部長)「新潟支社設備部の取組み ③羽越本線小岩川駅舎改築」『鐵道界』第59巻第12号、鉄道界図書出版、2018年12月10日、120頁。 
  6. ^ 新幹線、1万人に影響 19日は朝から平常運行」『日本経済新聞』2019年6月19日。2019年6月19日閲覧。
  7. ^ JR新潟支社 小岩川駅ホームの復旧完了」『交通新聞』2019年6月25日。2019年7月14日閲覧。
  8. ^ 「JR羽越線小岩川駅が使用再開」『交通新聞』交通新聞社、2019年6月25日、3面。
  9. ^ a b JR東日本:駅構内図・バリアフリー情報(小岩川駅)”. 東日本旅客鉄道. 2024年10月22日閲覧。
  10. ^ 11.運輸・通信” (PDF). 平成22年版 鶴岡市の統計書. 鶴岡市. p. 111 (2011年8月). 2019年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月25日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小岩川駅」の関連用語

小岩川駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小岩川駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小岩川駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS