富田たかしとは? わかりやすく解説

富田たかし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 02:02 UTC 版)

とみた たかし
富田 隆
生年月日 (1949-04-02) 1949年4月2日(74歳)
出身地 日本東京都
学歴 上智大学大学院文学研究科心理学専攻 博士課程修了
職業 心理学者認知心理学)、評論家
所属 浅井企画
ジャンル 心理学認知心理学
公式サイト
富田隆|浅井企画プロフィール

富田 隆(とみた たかし 1949年4月2日 - )は、日本の心理学者駒沢女子大学教授。所属事務所浅井企画。血液型B型。東京都出身。

上智大学大学院当時の専門は「認知心理学」(人間の心を情報処理系として研究)。現在は研究領域を拡げ、「恋愛」「性」「コミュニケーション」「人間関係」「うわさ」「流行」「」「超常現象」「文化現象」と、あらゆる人間の精神活動に対して分析している。

略歴

活動

「ココロジー」ブームの火つけ役として、楽しく自己分析をするための「心理ゲーム」を数多く作成、提供している。さらに専門の認知心理学を基軸に、人間関係相談、企業経営相談、教育評論、芸術批評、映画解説、舞台脚本などの分野で執筆し、テレビ、ラジオ、雑誌、新聞、CD、舞台、SNS等、さまざまなメディアで意欲的に活動している。

オーボエ奏者の宮本文昭とは小学校時代からの友人で、トークショーなどで共演している。

出演番組

テレビ

ラジオ

著書

舞台

  • 『Tomita World』(原作・脚本 劇団スプラッシュ 公演)
  • 『Try to Remember』(1995年9月30日、10月1日/原宿ラフォーレシアター)
  • 『LINKs』(1996年7月3~7日/築地ブディストホール
  • 『The Jumpling Shadow』(1997年3月11~16日/築地ブディストホール)
  • 『ファントム』(1997年10月14~19日/築地ブディストホール
  • 『DREAMERS』(1998年8月7~9日/赤坂コミュニティぷらざ)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富田たかし」の関連用語

富田たかしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富田たかしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富田たかし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS