姉小路公知とは? わかりやすく解説

あねがこうじ‐きんとも〔あねがこうぢ‐〕【姉小路公知】

読み方:あねがこうじきんとも

[1840〜1863]幕末公家三条実美親しく安政五か国条約調印勅許反対尊攘派公家中心的存在となった宮中から退出の際、暗殺された。


姉小路公知

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 08:29 UTC 版)

姉小路 公知(あねがこうじ きんとも / きんさと)[2]は、江戸時代後期の公家。姉小路公前の子[3]官位正四位下右近衛権少将朔平門外の変で暗殺された。維新後に生前の功により正二位を追贈された。


  1. ^ 万里小路博房の子
  2. ^ 『親王摂家以下家領由緒帳』は、読みを「きんさと」とする。
  3. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 43頁。
  4. ^ 『官報』第6955号「叙任及辞令」1906年9月3日。


「姉小路公知」の続きの解説一覧

姉小路公知

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 16:32 UTC 版)

お〜い!竜馬」の記事における「姉小路公知」の解説

若き公家であり、武市とは尊王攘夷派同士であったが、若い故に考え柔軟で、神戸海軍塾の勝と竜馬により黒船乗ったことで西欧列国強さ理解し開国必要性認めることになる。好奇心旺盛竜馬のことはとても気に入っていた。

※この「姉小路公知」の解説は、「お〜い!竜馬」の解説の一部です。
「姉小路公知」を含む「お〜い!竜馬」の記事については、「お〜い!竜馬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「姉小路公知」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



姉小路公知と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「姉小路公知」の関連用語

姉小路公知のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



姉小路公知のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの姉小路公知 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのお〜い!竜馬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS