女子硬式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 06:51 UTC 版)
全国高等学校女子硬式野球選抜大会、全国高等学校女子硬式野球選手権大会、全国女子硬式野球ユース大会 すべて全国高等学校女子硬式野球連盟主催。選抜大会は毎年3・4月に、選手権大会は7・8月、ユース大会は8月に行われるが、参加校数が少ないため、地方大会はなく、選抜大会も特に選抜されることはない。 2021年の第25回全国高等学校女子硬式野球選手権大会決勝戦は史上初めて甲子園球場で行われた。
※この「女子硬式」の解説は、「日本の高校野球」の解説の一部です。
「女子硬式」を含む「日本の高校野球」の記事については、「日本の高校野球」の概要を参照ください。
女子硬式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/06 22:25 UTC 版)
「高校野球全国大会歴代優勝校」の記事における「女子硬式」の解説
女子硬式の全国大会は全国高等学校女子硬式野球選抜大会、全国高等学校女子硬式野球選手権大会の2大会がある。 開催年女子硬式選抜女子硬式選手権1997年 — 夙川学院(兵庫) 1998年 — 習志野(千葉) 1999年 — 神村学園(鹿児島) 2000年 神村学園(鹿児島) 神村学園(鹿児島) 2001年 埼玉栄(埼玉) 神村学園(鹿児島) 2002年 神村学園(鹿児島) 埼玉栄(埼玉) 2003年 埼玉栄(埼玉) 神村学園(鹿児島) 2004年 駒沢学園女子(東京) 神村学園(鹿児島) 2005年 埼玉栄(埼玉) 神村学園(鹿児島) 2006年 花咲徳栄(埼玉) 埼玉栄(埼玉) 2007年 神村学園(鹿児島) 埼玉栄(埼玉) 2008年 埼玉栄(埼玉) 駒沢学園女子(東京) 2009年 花咲徳栄(埼玉) 花咲徳栄(埼玉) 2010年 蒲田女子(東京) 駒沢学園女子(東京) 2011年 東日本大震災の影響で中止 埼玉栄(埼玉) 2012年 埼玉栄(埼玉) 花咲徳栄(埼玉) 2013年 花咲徳栄(埼玉) 埼玉栄(埼玉) 2014年 蒲田女子(東京) 福知山成美(京都) 2015年 京都外大西(京都) 埼玉栄(埼玉) 2016年 埼玉栄(埼玉) 神戸弘陵(兵庫) 2017年 履正社(大阪) 埼玉栄(埼玉) 2018年 神戸弘陵(兵庫) 京都両洋(京都) 2019年 神戸弘陵(兵庫) 作新学院(栃木) 2020年 新型コロナウイルスの流行のため中止 2021年 開志学園(新潟) 神戸弘陵(兵庫) 開催年女子硬式選抜女子硬式選手権
※この「女子硬式」の解説は、「高校野球全国大会歴代優勝校」の解説の一部です。
「女子硬式」を含む「高校野球全国大会歴代優勝校」の記事については、「高校野球全国大会歴代優勝校」の概要を参照ください。
- 女子硬式のページへのリンク