大阪教育大学体育会サッカー部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大阪教育大学体育会サッカー部の意味・解説 

大阪教育大学体育会サッカー部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/14 22:14 UTC 版)

大阪教育大学体育会サッカー部
原語表記 大阪教育大学体育会サッカー部
呼称 大阪教育大学
愛称 ヤンチ
クラブカラー  
 
 
創設年 1916年
所属リーグ 関西学生サッカーリーグ
所属ディビジョン 2部
ホームタウン 大阪府柏原市
ホームスタジアム 大阪教育大学 柏原キャンパス 人工芝グラウンド サッカー・ラグビー場
大阪教育大学 柏原キャンパス 陸上競技場
代表者 井上功一
監督 松原英輝
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

大阪教育大学体育会サッカー部(おおさかきょういくだいがく たいいくかいサッカーぶ)は大阪府柏原市にある大阪教育大学サッカークラブである[1]

歴史

1916年、前身の一つである大阪府天王寺師範学校として創設[2]

1935年関西学生サッカーリーグ3部に加盟。

1949年大阪学芸大学を改称。

1967年大阪教育大学を改称。

1977年、関西学生リーグ2部5位。

1978年、関西学生リーグ2部Aブロック3位。

1979年、関西学生リーグ2部Aブロック2位。

1980年、関西学生リーグ2部Aブロック3位。

1981年、関西学生リーグ2部Aブロック2位。

1982年、関西学生リーグ2部Bブロック3位。

1983年、関西学生リーグ2部Bブロック6位。

1984年、関西学生リーグ2部Aブロック5位。

1985年、関西学生リーグ2部Aブロック5位。

1986年、関西学生リーグ2部Aブロック8位になり、関西学生リーグ3部へ降格。

1987年、関西学生リーグ3部優勝し、関西学生リーグ2部へ昇格。

1988年、関西学生リーグ2部Aブロック4位。

1989年、関西学生リーグ2部Bブロック5位。

1990年、関西学生リーグ2部Aブロック8位になり、関西学生リーグ3部へ降格。

1991年、関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック3位。

1992年、関西学生リーグ2部春シーズンBブロック3位。関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック3位。

1993年、関西学生リーグ2部春シーズンAブロック5位。関西学生リーグ2部秋シーズンCブロック4位。

1994年、関西学生リーグ2部春シーズンCブロック6位。関西学生リーグ2部秋シーズンAブロック2位。

1995年、関西学生リーグ2部春シーズンCブロック5位。関西学生リーグ2部秋シーズンCブロック3位。

1996年、関西学生リーグ2部春シーズンBブロック5位。関西学生リーグ2部秋シーズンAブロック5位。

1997年、関西学生リーグ2部春シーズンCブロック3位。関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック3位。

1998年、関西学生リーグ2部春シーズンBブロック6位になり、関西学生リーグ3部秋シーズンへ降格。関西学生リーグ3部秋シーズン優勝し、関西学生リーグ2部春シーズンへ昇格。

1999年、関西学生リーグ2部春シーズンBブロック6位[3]。関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック10位になり、関西学生リーグ3部春シーズンへ降格[4]

2000年、関西学生リーグ3部春シーズンBブロック優勝し、関西学生リーグ2部秋シーズンへ昇格[5]。関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック7位。

2001年、関西学生リーグ2部春シーズンBブロック8位[6]。関西学生リーグ2部秋シーズンAブロック9位[7]

2002年、関西学生リーグ2部春シーズンBブロック6位[8]。関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック4位[9]

2003年、関西学生リーグ2部春シーズンBブロック2位[10]。関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック優勝[11]

2004年、関西学生リーグ2部春シーズンAブロック4位[12]。関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック2位になり、関西学生リーグ1部春シーズンへ昇格[13]

2005年、関西学生リーグ1部春シーズン10位になり、関西学生リーグ2部秋シーズンへ降格[14]。関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック3位[15]

2006年、関西学生リーグ2部春シーズンAブロック3位[16]。関西学生リーグ2部秋シーズンBブロック3位。

2007年、関西学生リーグ2部春シーズンBブロック優勝[17]。関西学生リーグ2部秋シーズンAブロック2位になり、関西学生リーグ1部へ昇格[18]

2008年、関西学生リーグ1部9位[19]

2009年、関西学生リーグ1部9位になり、関西学生リーグ2部へ降格[20]

2010年、関西学生リーグ2部Bブロック3位[21]

2011年、関西学生リーグ2部Bブロック4位[22]

2012年、関西学生リーグ2部Bブロック4位[23]

2013年、関西学生リーグ2部Aブロック優勝し、関西学生リーグ1部へ昇格[24]

2014年、関西学生リーグ1部11位になり、関西学生リーグ2部へ降格[25]

2015年、関西学生リーグ2部Aブロック2位になり、関西学生リーグ1部へ昇格[26]

2016年、関西学生リーグ1部12位になり、関西学生リーグ2部へ降格[27]

2017年、関西学生リーグ2部Aブロック8位[28]

2018年、関西学生リーグ2部Aブロック5位[29]

2019年、関西学生リーグ2部Aブロック4位[30]

2020年、関西学生リーグ2部Aブロック2位になり、関西学生リーグ1部へ昇格[31]

2021年、関西学生リーグ1部13位になり、関西学生リーグ2部へ降格[32]

2022年、関西学生リーグ2部8位[33]

2023年、関西学生リーグ2部9位[34]

2024年、関西学生リーグ2部7位[35]

主な成績

  • 関西学生サッカーリーグ3部春季リーグ
    • 優勝:1回 (2000)
  • 関西学生サッカーリーグ2部春季リーグ
    • 優勝:1回 (2007)
  • 関西学生サッカーリーグ3部
    • 優勝:2回 (1987, 1998)
  • 関西学生サッカーリーグ2部
    • 優勝:2回 (2003, 2013)

主な出身選手

1999年度卒
2003年度卒
  • 岡田良瑞
2010年度卒
2012年度卒
  • 佐藤和馬
  • 大庭慧之
2013年度卒
  • 戎丸屋勇揮
2015年度卒
  • 田野武史
  • 柳田優介
  • 細川勇介
  • 田中杏平
  • 西村俊彦
2016年度卒
  • 田中脩史
  • 堀江修平
  • 河原陽
  • 亀岡淳平
  • 高見周吾
2017年度卒
  • 久光悠馬
  • 久瀬恭平
  • 豊浦一樹
2019年度卒
2021年度卒
2023年度卒
  • 中村成龍
2025年度卒
  • 犬飼叶都

脚注

  1. ^ CLUB”. ouehp. 大阪教育大学体育会サッカー部. 2025年11月13日閲覧。
  2. ^ 歴史”. ouehp. 大阪教育大学体育会サッカー部. 2025年11月13日閲覧。
  3. ^ 第9回 関西学生サッカー春季リーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  4. ^ 1999年度 関西学生サッカーリーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  5. ^ 第10回 関西学生サッカー春季リーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  6. ^ 第11回 関西学生サッカー春季リーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  7. ^ 2001年度 関西学生サッカーリーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  8. ^ 第12回 関西学生サッカー春季リーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  9. ^ 2002年度 関西学生サッカーリーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  10. ^ 第13回 関西学生サッカー春季リーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  11. ^ 2003年度 関西学生サッカーリーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  12. ^ 第14回 関西学生サッカー春季リーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  13. ^ 2004年度 関西学生サッカーリーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  14. ^ 第15回 関西学生サッカー春季リーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  15. ^ 第15回 関西学生サッカー春季リーグ”. college-soccer.com. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  16. ^ 2006年度 第16回 関西学生サッカー春季リーグ 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  17. ^ 2007年度 第17回 関西学生サッカー春季リーグ 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  18. ^ 2007年度 関西学生サッカーリーグ 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  19. ^ 2008年度 第86回 関西学生サッカーリーグ 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  20. ^ 2009年度 第87回 関西学生サッカーリーグ 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  21. ^ 順位表2010年 第88回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  22. ^ 順位表2011年 第89回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  23. ^ 順位表2012年 第90回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  24. ^ 順位表2013年 第91回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  25. ^ 順位表2014年 第92回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  26. ^ 順位表2015年 第93回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  27. ^ 順位表2016年 第94回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  28. ^ 順位表2017年 第95回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  29. ^ 順位表2018年 第96回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  30. ^ 順位表2019年 第97回 関西学生サッカーリーグ 後期”. www.jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月13日閲覧。
  31. ^ 2020年度 第98回 関西学生サッカーリーグ(後期) 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月14日閲覧。
  32. ^ 2021年度 第99回 関西学生サッカーリーグ 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月14日閲覧。
  33. ^ 2022年度 第100回 関西学生サッカーリーグ 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月14日閲覧。
  34. ^ 2023年度 第101回 関西学生サッカーリーグ 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月14日閲覧。
  35. ^ 2024年度 第102回 関西学生サッカーリーグ 星取表”. jufa-kansai.jp. 関西学生サッカー連盟. 2025年11月14日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大阪教育大学体育会サッカー部のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

大阪教育大学体育会サッカー部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大阪教育大学体育会サッカー部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大阪教育大学体育会サッカー部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS