外貨準備とは? わかりやすく解説

外貨準備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/19 20:18 UTC 版)

外貨準備(がいかじゅんび、: foreign exchange reserve)とは、中央銀行あるいは中央政府等の金融当局が外貨を保有すること。保有量は外貨準備高(がいかじゅんびだか)。


注釈

  1. ^ 対外ファイナンスが困難になった場合の当該年に支払期限が来る債務。
  2. ^ 金および外貨資産の一部は日銀が保有。なお1980年に外為法改正が行われ外貨取引は原則自由化(事前許可・届け出必要)され、MOF勘定は日銀に戻された。1998年の第2次改正により完全自由化。

出典

  1. ^ 外貨準備とは何ですか? : 日本銀行 Bank of Japan
  2. ^ a b 外国為替資金特別会計の外貨建資産の内訳及び運用収入の内訳等 : 財務省
  3. ^ 日本銀行保有外貨資産の残高 : 日本銀行 Bank of Japan
  4. ^ 経済産業省 通商白書2005年度版 第1章 世界経済の成長メカニズムと不均衡問題 第5節 世界経済が抱える「不均衡」
  5. ^ 日銀統計局 『経済統計月報』各号
  6. ^ 財務省 25.為替管理(主に自由化)の推移
  7. ^ 財務省 外貨準備等の状況を参照
  8. ^ 財務省 外国為替資金特別会計が保有する外貨資産に関する運用についてを参照
  9. ^ 会計検査院 平成18年度決算検査報告 第6章 歳入歳出決算その他検査対象の概要 第1節 国の財政等の概況 第4 個別の決算等 1 外国為替資金特別会計の状況
  10. ^ 財務省 外貨準備等の状況』の(注1)
  11. ^ 財務省 平成20年度_外国為替資金特別会計財務書類
  12. ^ 財務省 (平成18年度)外国為替資金特別会計
  13. ^ 経済産業省 通商白書2005年度版 第1章世界経済の成長メカニズムと不均衡問題 第5節世界経済が抱える「不均衡」
  14. ^ ロイター IMFに最大10兆円拠出、首相が金融サミットで表明 2008年11月13日
  15. ^ 再送:中国国家投資ファンドが業務開始、外貨準備2000億ドルを運用(Reuters, 2007年10月01日)
  16. ^ 米モルガン・スタンレー、中国政府系が5700億円出資(日本経済新聞、2007年12月19日)


「外貨準備」の続きの解説一覧

外貨準備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 04:51 UTC 版)

スターリング・ポンド」の記事における「外貨準備」の解説

スターリング・ポンド世界各国において外貨準備として用いられている。各国主要通貨との比率推移以下の通りである。 外貨準備における主要通貨比率推移 (1965-2018) 表・話・編・歴 20182017201620152014201320122011201020092008200720062005200420032002200120001995199019851980197519701965アメリカ・ドル 61.74% 62.72% 65.36% 65.73% 65.14% 61.24% 61.47% 62.59% 62.14% 62.05% 63.77% 63.87% 65.04% 66.51% 65.51% 65.45% 66.50% 71.51% 71.13% 58.96% 47.14% 56.66% 57.88% 84.61% 84.85% 72.93% ユーロ (1999年以前ECU) 20.67% 20.16% 19.13% 19.14% 21.20% 24.20% 24.05% 24.40% 25.71% 27.66% 26.21% 26.14% 24.99% 23.89% 24.68% 25.03% 23.65% 19.18% 18.29% 8.53% 11.64% 14.00% 17.46% ドイツマルク 15.75% 19.83% 13.74% 12.92% 6.62% 1.94% 0.17% 日本円 5.20% 4.89% 3.95% 3.75% 3.54% 3.82% 4.09% 3.61% 3.66% 2.90% 3.47% 3.18% 3.46% 3.96% 4.28% 4.42% 4.94% 5.04% 6.06% 6.77% 9.40% 8.69% 3.93% 0.61% イギリスポンド 4.42% 4.54% 4.34% 4.71% 3.70% 3.98% 4.04% 3.83% 3.94% 4.25% 4.22% 4.82% 4.52% 3.75% 3.49% 2.86% 2.92% 2.70% 2.75% 2.11% 2.39% 2.03% 2.40% 3.42% 11.36% 25.76% フランス・フラン 2.35% 2.71% 0.58% 0.97% 1.16% 0.73% 1.11% カナダドル 1.84% 2.02% 1.94% 1.77% 1.75% 1.83% 1.42% オーストラリア・ドル 1.62% 1.80% 1.69% 1.77% 1.59% 1.82% 1.46% スイス・フラン 0.14% 0.18% 0.16% 0.27% 0.24% 0.27% 0.21% 0.08% 0.13% 0.12% 0.14% 0.16% 0.17% 0.15% 0.17% 0.23% 0.41% 0.25% 0.27% 0.33% 0.84% 1.40% 2.25% 1.34% 0.61% オランダ・ギルダー 0.32% 1.15% 0.78% 0.89% 0.66% 0.08% その他 2.48% 2.50% 2.37% 2.86% 2.83% 2.84% 3.26% 5.49% 4.43% 3.04% 2.20% 1.83% 1.81% 1.74% 1.87% 2.01% 1.58% 1.31% 1.49% 4.87% 4.89% 2.13% 1.29% 1.58% 0.43% 0.03% 出典World Currency Composition of Official Foreign Exchange Reserves 国際通貨基金

※この「外貨準備」の解説は、「スターリング・ポンド」の解説の一部です。
「外貨準備」を含む「スターリング・ポンド」の記事については、「スターリング・ポンド」の概要を参照ください。


外貨準備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 23:17 UTC 版)

スイス・フラン」の記事における「外貨準備」の解説

スイス・フラン世界中の国で外貨準備として用いられており、2011年では第5位の通貨である。 外貨準備における主要通貨比率推移 (1965-2018) 表・話・編・歴 20182017201620152014201320122011201020092008200720062005200420032002200120001995199019851980197519701965アメリカ・ドル 61.74% 62.72% 65.36% 65.73% 65.14% 61.24% 61.47% 62.59% 62.14% 62.05% 63.77% 63.87% 65.04% 66.51% 65.51% 65.45% 66.50% 71.51% 71.13% 58.96% 47.14% 56.66% 57.88% 84.61% 84.85% 72.93% ユーロ (1999年以前ECU) 20.67% 20.16% 19.13% 19.14% 21.20% 24.20% 24.05% 24.40% 25.71% 27.66% 26.21% 26.14% 24.99% 23.89% 24.68% 25.03% 23.65% 19.18% 18.29% 8.53% 11.64% 14.00% 17.46% ドイツマルク 15.75% 19.83% 13.74% 12.92% 6.62% 1.94% 0.17% 日本円 5.20% 4.89% 3.95% 3.75% 3.54% 3.82% 4.09% 3.61% 3.66% 2.90% 3.47% 3.18% 3.46% 3.96% 4.28% 4.42% 4.94% 5.04% 6.06% 6.77% 9.40% 8.69% 3.93% 0.61% イギリスポンド 4.42% 4.54% 4.34% 4.71% 3.70% 3.98% 4.04% 3.83% 3.94% 4.25% 4.22% 4.82% 4.52% 3.75% 3.49% 2.86% 2.92% 2.70% 2.75% 2.11% 2.39% 2.03% 2.40% 3.42% 11.36% 25.76% フランス・フラン 2.35% 2.71% 0.58% 0.97% 1.16% 0.73% 1.11% カナダドル 1.84% 2.02% 1.94% 1.77% 1.75% 1.83% 1.42% オーストラリア・ドル 1.62% 1.80% 1.69% 1.77% 1.59% 1.82% 1.46% スイス・フラン 0.14% 0.18% 0.16% 0.27% 0.24% 0.27% 0.21% 0.08% 0.13% 0.12% 0.14% 0.16% 0.17% 0.15% 0.17% 0.23% 0.41% 0.25% 0.27% 0.33% 0.84% 1.40% 2.25% 1.34% 0.61% オランダ・ギルダー 0.32% 1.15% 0.78% 0.89% 0.66% 0.08% その他 2.48% 2.50% 2.37% 2.86% 2.83% 2.84% 3.26% 5.49% 4.43% 3.04% 2.20% 1.83% 1.81% 1.74% 1.87% 2.01% 1.58% 1.31% 1.49% 4.87% 4.89% 2.13% 1.29% 1.58% 0.43% 0.03% 出典World Currency Composition of Official Foreign Exchange Reserves 国際通貨基金

※この「外貨準備」の解説は、「スイス・フラン」の解説の一部です。
「外貨準備」を含む「スイス・フラン」の記事については、「スイス・フラン」の概要を参照ください。


外貨準備

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 13:55 UTC 版)

円 (通貨)」の記事における「外貨準備」の解説

日本円世界中の国で外貨準備として用いられており、2018年では第3位通貨である。 外貨準備における主要通貨比率推移 (1965-2018) 表・話・編・歴 20182017201620152014201320122011201020092008200720062005200420032002200120001995199019851980197519701965アメリカ・ドル 61.74% 62.72% 65.36% 65.73% 65.14% 61.24% 61.47% 62.59% 62.14% 62.05% 63.77% 63.87% 65.04% 66.51% 65.51% 65.45% 66.50% 71.51% 71.13% 58.96% 47.14% 56.66% 57.88% 84.61% 84.85% 72.93% ユーロ (1999年以前ECU) 20.67% 20.16% 19.13% 19.14% 21.20% 24.20% 24.05% 24.40% 25.71% 27.66% 26.21% 26.14% 24.99% 23.89% 24.68% 25.03% 23.65% 19.18% 18.29% 8.53% 11.64% 14.00% 17.46% ドイツマルク 15.75% 19.83% 13.74% 12.92% 6.62% 1.94% 0.17% 日本円 5.20% 4.89% 3.95% 3.75% 3.54% 3.82% 4.09% 3.61% 3.66% 2.90% 3.47% 3.18% 3.46% 3.96% 4.28% 4.42% 4.94% 5.04% 6.06% 6.77% 9.40% 8.69% 3.93% 0.61% イギリスポンド 4.42% 4.54% 4.34% 4.71% 3.70% 3.98% 4.04% 3.83% 3.94% 4.25% 4.22% 4.82% 4.52% 3.75% 3.49% 2.86% 2.92% 2.70% 2.75% 2.11% 2.39% 2.03% 2.40% 3.42% 11.36% 25.76% フランス・フラン 2.35% 2.71% 0.58% 0.97% 1.16% 0.73% 1.11% カナダドル 1.84% 2.02% 1.94% 1.77% 1.75% 1.83% 1.42% オーストラリア・ドル 1.62% 1.80% 1.69% 1.77% 1.59% 1.82% 1.46% スイス・フラン 0.14% 0.18% 0.16% 0.27% 0.24% 0.27% 0.21% 0.08% 0.13% 0.12% 0.14% 0.16% 0.17% 0.15% 0.17% 0.23% 0.41% 0.25% 0.27% 0.33% 0.84% 1.40% 2.25% 1.34% 0.61% オランダ・ギルダー 0.32% 1.15% 0.78% 0.89% 0.66% 0.08% その他 2.48% 2.50% 2.37% 2.86% 2.83% 2.84% 3.26% 5.49% 4.43% 3.04% 2.20% 1.83% 1.81% 1.74% 1.87% 2.01% 1.58% 1.31% 1.49% 4.87% 4.89% 2.13% 1.29% 1.58% 0.43% 0.03% 出典World Currency Composition of Official Foreign Exchange Reserves 国際通貨基金

※この「外貨準備」の解説は、「円 (通貨)」の解説の一部です。
「外貨準備」を含む「円 (通貨)」の記事については、「円 (通貨)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「外貨準備」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「外貨準備」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



外貨準備と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「外貨準備」に関係したコラム

  • 株365の相場を動かす経済指標は

    株365の銘柄を構成しているのは、日本、イギリス、ドイツ、中国の各国の主要株式です。そのため、各国の発表する経済指標には敏感に反応して値動きをします。例えば、その国にとってよい経済指標が発表されれば株...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外貨準備」の関連用語

外貨準備のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外貨準備のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの外貨準備 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスターリング・ポンド (改訂履歴)、スイス・フラン (改訂履歴)、円 (通貨) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS