準備通貨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ビジネス > 金融 > 通貨 > 準備通貨の意味・解説 

準備通貨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 17:33 UTC 版)

準備通貨(じゅんびつうか、英語: Reserve currency)とは、各国政府もしくは金融当局の外貨準備の総額において相当量を占める通貨を指す。準備通貨高は石油のような国際間で取引される商品の価格に大きな影響を与える。

近年では特にアジア諸国が自国通貨のレートを下げて輸出競争力を高めるため、およびアジア通貨危機のような事態に備えるために外貨準備高を引き上げる傾向にある。準備通貨は発券国の国力を考慮して選択されるが、その変遷には長い時間がかかる。

主要国の推移

外貨準備における主要通貨の比率の推移(1965 - 2019)

1995年から2022年にかけての公的な外貨準備における通貨の構成割合(%)[1][2][3]

  ユーロ
  日本円
  人民元
  その他

主な発券国

アメリカドルは現代の最も有力な準備通貨である。アメリカドルの比率は1996年以降60%を上回っていたが2020年に59%となり25年ぶりに下回った[4]

ユーロは2018年現在、準備通貨高の2割強を占め、2位に位置する。第二次世界大戦後のドイツ連邦共和国の復興以降、ドイツマルクはアメリカドルに次ぐ準備通貨となり、この地位はユーロに継承された。各銀行の外貨準備に多様性を持たせようとする志向とユーロ圏経済の拡大によってユーロ準備高の割合は増加の途にあったが、2009年をピークに以降は緩やかな減少傾向にあるが、なお2割を維持している[5]

イギリスのイギリスポンドは18 - 19世紀における最大の準備通貨であった。しかし恒常的な貿易および財政赤字、一貫性の無い金融財政政策、イギリスの軍事力および経済力の凋落によりポンドの地位は失われた。21世紀以降は、ポンドと日本円が3位と4位をお互いに入れ替わっている状況である[6]

スイス・フランはその安定性が考慮されて準備通貨に挙げられるが、2015年をピークに2018年現在、その規模は0.1 - 0.2%程度である。

ロシアペルシア湾岸諸国などは、自国通貨が準備通貨としての地位を得ることへの希望を表明している。

脚注

  1. ^ For 1995-99, 2006-22: "Currency Composition of Official Foreign Exchange Reserves(COFER)" (英語). Washington, DC: International Monetary Fund. 3 April 2023. 2024年11月10日閲覧
  2. ^ For 1999-2005: International Relations Committee Task Force on Accumulation of Foreign Reserves (February 2006). The Accumulation of Foreign Reserves (PDF). Occasional Paper Series, Nr. 43 (英語). Frankfurt am Main: European Central Bank. ISSN 1607-1484
  3. ^ Review of the International Role of the Euro (PDF) (英語). Frankfurt am Main: European Central Bank. December 2005. ISSN 1725-2210
  4. ^ 世界の外貨準備、ドル比率25年ぶり低水準 ユーロは6年ぶり高さ”. REUTERS. 2025年1月28日閲覧。
  5. ^ http://www.imf.org/external/pubs/ft/wp/2006/wp06153.pdf
  6. ^ [1][リンク切れ]

関連項目

外部リンク


準備通貨

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 09:29 UTC 版)

円相場」の記事における「準備通貨」の解説

円高進行しているのは準備通貨としての存在感強まってきたからだという指摘がある。中央銀行(特にアジアの国の中央銀行)が、ドル中心だった外貨準備多角化目指しているためである。

※この「準備通貨」の解説は、「円相場」の解説の一部です。
「準備通貨」を含む「円相場」の記事については、「円相場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「準備通貨」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



準備通貨と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「準備通貨」の関連用語

準備通貨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



準備通貨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの準備通貨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの円相場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS