駐日マルタ大使館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 駐日マルタ大使館の意味・解説 

駐日マルタ大使館

(在京マルタ大使館 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 14:36 UTC 版)

駐日マルタ大使館
Ambaxxata ta' Malta fil-Ġappun
Embassy of Malta in Japan
所在地 日本
住所東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル14階 41~43号室
開設2020年9月28日
大使アンドレ・スピテリ
管轄 日本
ウェブサイトforeignandeu.gov.mt/en/Embassies/ME_Tokyo/Pages/ME_Tokyo.aspx (英語)

駐日マルタ大使館マルタ語: Ambaxxata ta' Malta fil-Ġappun英語: Embassy of Malta in Japan)は、マルタ日本首都東京に設置している大使館である。在東京マルタ大使館マルタ語: Ambaxxata ta' Malta f'Tokjo英語: Embassy of Malta in Tokyo)とも。

歴史

1964年9月21日、現在のマルタ共和国の前身となるマルタ国英語版イギリスから独立し[1]1965年7月15日に日本とマルタの間で外交関係が樹立された[2]

その後、キャンベラの在オーストラリア高等弁務官事務所や北京の在中華人民共和国大使館、バレッタ本省英語版による兼轄を経て[3][4][5]2020年9月28日、東京に駐日マルタ大使館が開設された[2]

所在地

日本語 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル14階 41~43号室[6]
英語 Office No.41-43, Kamiyacho MT Bldg. 14th Floor, Toranomon 4-3-20, Minato-ku, Tokyo 105-0001[6]

大使

2014年7月8日より、アンドレ・スピテリ特命全権大使を務めている[7]。就任から6年以上にわたってバレッタ常駐の非常駐大使であったが[5]2020年9月28日に東京の大使館が開館したことによりスピテリ大使が初代常駐大使となった[2]

出典・脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  駐日マルタ大使館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「駐日マルタ大使館」の関連用語

駐日マルタ大使館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



駐日マルタ大使館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの駐日マルタ大使館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS