回天菊水隊とは? わかりやすく解説

回天菊水隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/29 16:30 UTC 版)

寺本巌」の記事における「回天菊水隊」の解説

1944年昭和19年11月8日朝、揚田司令率いる「伊36」、「伊37」、「伊47」は回天4隻ずつを搭載して大津島出撃した。「伊36」に乗組んだ回天搭乗員吉本健太郎中尉豊住和寿少尉今西太一少尉工藤義彦少尉の4名、攻撃予定日20日攻撃目標ウルシー環礁在泊の米機動部隊である。「伊36」は19日にはウルシー到着して偵察行い、米艦隊確認日没後に浮上したが、航空機接近によって潜航繰り返し充電整備とも十分に行えなかった。しかし、ウルシー襲撃は「伊47」との共同作戦であることを踏まえ攻撃向かった20日零時ごろに浮上して今西工藤少尉回天搭乗させ潜航吉本中尉豊住少尉交通筒から搭乗した回天発進4時ごろであったが、4隻中2隻は架台から離脱することができず、また1隻は浸水によって出撃不能となり、出撃したのは今西艇のみであった搭乗員収容のため再浮上し潜航し戦果を待つ中、1時間経過した午前5時45分に大爆発音を、さらに誘爆音を聞いている。この日「伊36」は制圧攻撃が続く中限界まで潜航し最後は「運を天に任せ浮上離脱成功した帰還後研究会行われた寺本折田善次(「伊47潜水艦長)の報告会場粛然とさせるものであった揚田司令昭和天皇拝謁し作戦経過報告している。なお「伊37」は回天発進前に駆逐艦によって撃沈され、「伊36」の他の3名の回天搭乗員その後回天作戦戦死している。

※この「回天菊水隊」の解説は、「寺本巌」の解説の一部です。
「回天菊水隊」を含む「寺本巌」の記事については、「寺本巌」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「回天菊水隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から回天菊水隊を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から回天菊水隊を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から回天菊水隊 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「回天菊水隊」の関連用語

回天菊水隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



回天菊水隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの寺本巌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS