同一性とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 哲学 > 哲学 > 同一性の意味・解説 

同一性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/21 07:02 UTC 版)

インテンショナルプログラミング」の記事における「同一性」の解説

インテンショナルプログラミング中核的概念として同一性がある。多くプログラミング言語ではソースコード平坦なテキストであり、オブジェクトは名前で定義/参照され、その同一性はコンパイラ推測するしかない例えば、ある名前が変数としても、プロシージャ名としても、さらにはデータ型名として使われることもある。大きなプログラムでは、あるシンボル実際にはどのオブジェクト指しているのかを把握するのが非常に困難になる。何かの名前を変更したとき、それに対応してどこを修正しなければならないかは、注意深く調査しなければならない対照的にインテンショナルプログラミングでは、全ての定義には名前が付けられるだけでなく、ユニークな識別子オブジェクト対応付けなされる。従って、変数プロシージャ参照したとき、名前だけでなくオリジナル実体に付与され識別子ともリンクされるこのため、ある実体の名前を変更すると、プログラム内の全ての参照自動的に更新されるまた、別の名前空間で同じ名前を使った場合でも、間違った参照修正するという作業不要となる。この機能により、プログラム各種言語バージョン移植することも簡単になる。英語の名前群と日本語の名前群を必要に応じて切り換えるなどといったことが簡単にできる。 プログラム内の全ての定義されオブジェクトユニークな識別子付与することで、リファクタリング自動化や、バージョン管理システムへのコードチェックイン単純化容易になる例えば、共同作業むけのバージョン管理システムCVSなど)では、2人プログラマ修正コンフリクト生じたとき(例えば、1人がある関数名変更し、もう1人がその関数中身修正した場合)、バージョン管理システムはそれを間違って解釈する可能性がある(1人新たな関数定義し、もう1人古い関数修正した)。インテンショナルプログラミングでは、同一性が維持されるため、このような誤解生じない

※この「同一性」の解説は、「インテンショナルプログラミング」の解説の一部です。
「同一性」を含む「インテンショナルプログラミング」の記事については、「インテンショナルプログラミング」の概要を参照ください。


同一性

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 02:06 UTC 版)

素朴集合論」の記事における「同一性」の解説

2つ集合 A と B は、まったく同じ要素持っている場合、つまり、A のすべての要素が B の要素であり、B のすべての要素が A の要素である場合等しいと定義される外延性の公理参照)。したがって集合はその要素によって完全に定まる。たとえば、要素 2, 3, 5 の集合は、6未満すべての素数集合と同じである。集合 A と B が等し場合、これは記号としては普通と同じく A = B と表される

※この「同一性」の解説は、「素朴集合論」の解説の一部です。
「同一性」を含む「素朴集合論」の記事については、「素朴集合論」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「同一性」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ




同一性と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から同一性を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から同一性を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から同一性 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「同一性」の関連用語

同一性のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



同一性のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのインテンショナルプログラミング (改訂履歴)、素朴集合論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS