初めての記録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 03:09 UTC 版)
「CHAGE and ASKA」の記事における「初めての記録」の解説
1991年にシングル「SAY YES」が250万枚以上の売上を記録し、1980年代のレコード市場には予測できなかった記録を作り、1992年に第6回日本ゴールドディスク大賞を受賞した際シングル390万枚を売り上げての受賞をし、1990年に記録したサザンオールスターズの60.4万枚の記録を大きく更新した。翌年の1993年の第7回も受賞しており、アルバム売上が409万枚となり、1990年代のCDとMDの普及の基となった。また、自身のライブ「CHAGE&ASKA CONCERT MOVIE GUYS」を1992年末に上映した。今では、ライブを映画化することは多々あることだが、当時ライブを映画化にするのは失敗すると言われてた時代に大ヒットさせ、この常識を覆した。 他には1983年に国立代々木競技場第一体育館で初となるコンサート開催を行なったり、日本人初として1996年にはMTVアンプラグド出演、2000年には韓国で日本人初の大規模ライブを行なっている。 2006年9月に自身のアルバム21枚、Chageのアルバム1枚、ASKAのアルバム5枚、MULTI MAXのアルバム6枚がiTunes Storeにて全世界に配信された。日本のメジャーアーティストが全アルバムを配信するのは初の試みである。シングルは日本でのiTunes Storeが開始された2005年8月から配信されている。
※この「初めての記録」の解説は、「CHAGE and ASKA」の解説の一部です。
「初めての記録」を含む「CHAGE and ASKA」の記事については、「CHAGE and ASKA」の概要を参照ください。
- 初めての記録のページへのリンク