入会方法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/14 20:58 UTC 版)
招待制SNSではなく、誰でも入会出来る登録制SNS。入会金・年会費等は不要で使用できる他、有償版の「うたスキプレミアム」が存在する。入会方法は2種類ある。 パソコン・携帯電話から入会 まず「うたスキ」Webサイトの会員登録ページにて、有効なメールアドレスを記入・送信(PCサイトで携帯電話用のアドレスを記入してもよく、その場合は後の手続きは携帯電話で行う)。記入したアドレス宛に届くメールに記されたURLへ10日以内にアクセスしてメール認証を行う。認証に成功すると仮登録され、そのアドレスが「JOYSOUND ID」となる。仮登録後、ニックネーム(マイルーム等で公開する名称、半角16字・全角8字以内)・キョクNAVI用ID(半角英数字で6~16文字)・パスワード(半角英数字で6~16文字)・誕生日などの必要事項を記入して送信。内容確認後再び送信すれば、登録完了ページが表示され本登録完了となる。登録時に記入した情報は性別とニックネーム以外は公開されない。 登録完了後、うたスキの会員情報が自動的にJOYSOUND IDに紐付けされる。既にうたスキ以外のJOYSOUND ID対応サービスに入会してIDを取得している場合は、有効なメールアドレスにそのIDを用いて入会手続を行うことで会員情報がIDに紐付けされ、同じIDでうたスキを利用出来る。 うたスキに対応したカラオケ店で入会 キョクNAVI初期画面の「新規登録」から入会。キョクNAVI用ID・パスワードといった最小限の情報だけで入会可能で、JOYSOUND IDに使用出来る有効なメールアドレスがない場合も「マイうた」などキョクNAVIで利用可能なサービスを入会後即座に利用出来る。ただしWebサイトを利用するためには、パソコンや携帯電話からうたスキにアクセスし、キョクNAVIで登録したキョクNAVI用IDとパスワードに加えて有効なメールアドレス(またはうたスキ未登録のJOYSOUND ID)を入力して、追加登録・JOYSOUND IDの取得(または既存IDへの紐付け)を行う必要がある。 2009年3月15日以前に登録し、ID取得手続を行なっていない会員もこの状態となる。 なお、1つのIDにうたスキの会員情報を2つ以上紐付けすることは出来ない(他のサービスも同様)。
※この「入会方法」の解説は、「うたスキ」の解説の一部です。
「入会方法」を含む「うたスキ」の記事については、「うたスキ」の概要を参照ください。
入会方法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/18 06:42 UTC 版)
2006年12月現在、Playlogに入会するには次の三つの方法がある。 SonicStageの『ミュージックコミュニティ』機能を利用して入会する この方法は、現在Moraで無料配信されている、あるいは一部のデジタルポータブルオーディオプレイヤーに付属しているソフトウェアSonicStageの機能『ミュージックコミュニティ』を経由して入会する、というもの。 すでに入会しているメンバーから招待を受けて入会する この方法は、mixi等のSNSによく見られる招待されて入会する方法である。招待状の送付の際、招待するもとのメンバーの本名が記載されることから前者と比べて少々ハードルは高いと思われる。 Mora等のレーベルゲート関連ウェブサイトから招待を希望する Playlogはレーベルゲートによりサービスが提供されているが、同じくレーベルゲートがサービスを提供している音楽配信サービス、Moraのウェブサイト上からPlaylogに参加するための招待を要求できる。また、Playlogに関与するアーティストのウェブサイト上でもPlaylogに参加するための招待を要求できる。いずれにせよメールアドレスをフォームに入力するだけで招待を受けることができることから、これが最も簡単な入会方法である。
※この「入会方法」の解説は、「Playlog」の解説の一部です。
「入会方法」を含む「Playlog」の記事については、「Playlog」の概要を参照ください。
- 入会方法のページへのリンク