佐藤 琢磨

芸名 | 佐藤 琢磨 |
芸名フリガナ | さとう たくま |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1977/1/28 |
星座 | みずがめ座 |
干支 | 巳年 |
血液型 | A |
出身地 | 東京都 |
身長 | 164 cm |
体重 | 59 kg |
URL | http://www.takumasato.com/ |
デビュー年 | 1996 |
プロフィール | 高校時代から自転車競技を始め、インターハイ、全日本学生選手権優勝など華々しい戦績を残す。しかし、幼い頃のF1観戦から夢をあきらめきれず、鈴鹿サーキットレーシングスクール(SRS-F)に入門。さらには世界の強豪ひしめく英国へ。そこでF1への登竜門であるイギリスF3へ挑戦し、2001年には同シリーズの総合優勝、世界戦制覇を含む破竹の快進撃でF3界の頂点を極めた。翌年、「ジョーダン・グランプリ」のドライバーとして、モータースポーツに転身してからわずか5年でF1デビュー。その後、「BARホンダ」に移籍してからも着実に成績を重ね、2004年ヨーロッパGPでは日本人ドライバー史上初となる予選最前列を獲得。続くアメリカGPではついに表彰台に上がる快挙を成し遂げた。2006年、「SUPER AGURI F1 TEAM」(SAF1)に移籍したが、2年半の活動後、SAF1の選手権撤退により所属チームを失った。2010年からは活動の拠点を新天地アメリカに移し、米国最高峰のフォーミュラカーレース「IZODインディカー・シリーズ」に「KVレーシング・テクノロジー」から参戦。翌年には日本人ドライバー史上初のポールポジションを獲得した。2012年は「レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング」に移籍し、自身初のインディカーレース3位表彰台を経験。この年のインディ500(世界三大レースのひとつ)で優勝争いを演じる。2013年は、米国で最も有名な「伝説のドライバー」AJフォイト率いる「AJフォイト・レーシング」に移籍。第3戦ロングビーチにてアジア人ドライバー史上初の優勝に輝いた。続く第4戦サンパウロでも2位と連続表彰台を獲得し、世界中のモータースポーツファンの注目を集めている。 |
代表作品1 | NHK-BS1『誰よりも前へ~佐藤琢磨インディへの挑戦~』 |
代表作品2 | CM『東京ガス「エネファーム“佐藤琢磨篇”」』 |
代表作品3 | 本『サンエイムック インディカードライバー佐藤琢磨』 |
職種 | スポーツ |
趣味・特技 | サイクリング/食事 |
» タレントデータバンクはこちら
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から佐藤琢磨を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 佐藤琢磨のページへのリンク