佐藤正治 (音楽家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐藤正治 (音楽家)の意味・解説 

佐藤正治 (音楽家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 05:45 UTC 版)

佐藤 正治
生誕 (1958-12-11) 1958年12月11日(66歳)
出身地 日本 静岡県三島市
ジャンル ロック
プログレッシブ・ロック
ジャズ・ロック
職業
担当楽器
レーベル OK-MASSA
公式サイト 佐藤正治サイト
テンプレートを表示

佐藤 正治[1](さとう まさはる、1958年昭和33年〉12月11日 - )は、静岡県出身の日本音楽プロデューサーソングライタードラマーパーカッショニスト、ボイスパフォーマー。

人物

静岡県三島市出身のアーティスト。

10代後半にプログレッシブ・ロックバンド美狂乱を結成。20代の頃にAdiを主宰。

ドラムジャンベ、数々の打楽器、声を駆使し、「地球の音」「人間の音」を追い続ける。

Adiのリーダーとして活躍すると共に井上陽水細野晴臣加藤登紀子THE BOOMZABADAKチーフタンズデヴィッド・ローズ 他、多くのアーティストとの共演、レコーディングに参加。

2010年アルタイ共和国内9か所でのアヤ(ボロット・バイルシェフ巻上公一)ライブツアー、数々の海外の音楽フェスティバルに日本代表として参加。打楽器奏者、ボイスアーティストとして非常に高い評価を得る。

2000年シドニーオリンピック新体操日本代表の作編曲を手がける。2016年放送NHKスペシャル『大アマゾン最後の秘境』他、作曲家、音楽プロデューサーとしてCD制作やアーティストへの楽曲提供、映画音楽なども手がけ、数々のCM音楽作品もある。

MASSA(細井豊、太田恵資)、僕らのしぜんの冒険(深町純KONTA)他を主宰。

また、ソロプロジェクトの他、ヒカシュー、新大久保ジェントルメン等へ参加。身体表現グループの音楽監督、書家、朗読とのコラボレーション等、意欲的な活動を続ける。

主宰ユニット

参加ユニット

ディスコグラフィー

  • ヒトマワリ/佐藤正治(ソロアルバム)
  • NHKスペシャル「大アマゾン最後の秘境」オリジナルサウンドトラック/佐藤正治(ソロアルバム)
  • NHKスペシャル「大アマゾン最後の秘境」オリジナルサウンドトラックVol.2/佐藤正治(ソロアルバム) ※ダウンロード
  • 龍飛〜tappi~ /佐藤正治(ソロアルバム)
  • MASSA1/MASSA(佐藤正治、細井豊、太田惠資)
  • MASSAⅡ/MASSA(佐藤正治、細井豊、太田惠資)
  • garden/僕らのしぜんの冒険(佐藤正治、深町純、KONTA)
  • gate/僕らのしぜんの冒険(佐藤正治、深町純、KONTA

共演者(ライブおよびレコーディング)

艾敬あがた森魚赤堀雅秋浅香唯阿部サダヲ、安藤暁彦、アレクセイ・アイギ、アヤス・クーラル、イワノブィン・アマルトゥブシン、忌野清志郎井上陽水井上鑑、井上みき、泉谷しげる今井美樹伊藤麻衣子、伊東あきら、伊東篤宏、今井裕今堀恒雄池田光夫市川実日子内田裕也内海利勝、内橋和久、梅津和時上田知華上野洋子上野耕路EPO永川敏郎大野真澄おおたか静流、大友邦彰、大友良英、岡田力

加藤登紀子加川良金子飛鳥かの香織河口恭吾菅野よう子桐島かれん河島英五カルメン・マキ鬼怒無月木根尚登クニ河内、黒田京子、ケラリーノ・サンドロヴィッチ小室等コント赤信号KONTA京谷弘司小泉今日子小林薫小松亮太coba久住昌之桑名正博熊谷和徳ゲルニカ

坂田明Sarah、さがゆき、佐藤隆佐藤銀平斎藤ネコTHE BOOMZABADAK三代目魚武濱田成夫塩谷哲清水ミチコジョー山中清水健太郎清水靖晃白井良明、白崎映美、SING LIKE TALKING篠原ともえ鈴木慶一鈴木さえ子、末吉勇太、関口誠人関島岳郎センチメンタル・シティ・ロマンスS.E.N.S.セシリア・チャン

高樹澪高中正義高橋鮎生高橋洋子田中裕子田口トモロヲ、タンダライ、立花ハジメチーフタンズ近田春夫チト河内知久寿焼所ジョージ、東権正男、デイジー・ウー、戸田和雅子、戸川純、Tauko、竹中直人坪倉唯子デヴィッド・ローズ富樫春生豊原功補洞口依子、TINGTING、ドスタイ・オトクン、チャン・ギハと顔たちチャラン・ポ・ランタン

中西俊博中村中中村幸代、中村義人、七尾旅人、NUU、根津甚八根岸季衣ノヴェラ

原田芳雄原田大二郎原田知世葉加瀬太郎灰野敬二ハヤシヒロユキ、ハイポジi、パイティティ、林栄一久石譲、日比谷カタン、ヒートウェイヴ平沢進深町純吹越満古川昌義古谷玲香不破大輔細野晴臣、ベルナール・パガノッティ、ボロット・バイルシェフ

松田優作巻上公一増田俊郎町田康、前田新奈、村上秀一三宅純本間哲子南こうせつミッキー吉野溝口肇森川美穂もりばやしみほ、モングンオール・オンダール

薬師丸ひろ子安岡力也Yaeやまがたすみこ矢口博康、山嵜廣和、山口とも山田晃士楊興新楊雪芳野藤丸

レオナルド熊

渡辺香津美渡辺えり和田アキラ

出演

国内フェスティバル

  • ワールド・ハピネス2013 / 夢の島公園陸上競技場 / ヒカシュー
  • ぐるぐる回る2013 / さいたまスーパーアリーナ / ヒカシュー
  • フジロックフェスティバル2012 / 苗場スキー場 / ゴジラ、放射能、ヒカシュー
  • フジロックフェスティバル2010 / 苗場スキー場 / ヒカシュー
  • アコースティックレボリューション1991 / 海の中道海浜公園、他 / ハバロフスク&マフィア 他
  • 芦屋音楽祭2010 / impromptu
  • 第一回、第二回、日立市国際シンポジウム / 茨城県日立市/佐藤正治ソロ、Duo
  • 第二回“ BARISAI” / 今治市 / CREOLE A MASSA
  • 横浜トリエンナーレ / 佐藤正治、太田恵資DUO
  • レゲエ・サンスプラッシュ / 読売ランドイースト / ジョー山中
  • 横浜ジャズプロムナード / 巻上公一、佐藤正治、秋本カヲル
  • 横浜ジャズプロムナード2010、2011、2012、2013 / ヒカシュー
  • 広島白滝湖ジャズフェスティバル / 広島 / Adi
  • 徳島市政100年イベント / 徳島 / Adi
  • 国際交流基金、国際交流フェスティバル / Adi
  • 第一回“ BARISAI” / 今治市 / chitotihc
  • 国際文化学園主催“日本の音” / 国際文化学園ホール / 佐藤正治トーク&ライブ

他、各地、イベントへ多数出演

海外イベント、公演、他

  • ヒカシュー ニュージーランド、オーストラリア ツアー(2017)
  • ヒカシュー北欧ツアー(2017)
  • ヒカシュー欧州ツアー/リトアニア ビリニュスジャズフェスティバル (2015)
  • ヒカシューNYツアー / ヒカシュー(2014)
  • Festival de Musique Actuelle de Victoriaville2013 / カナダ / ヒカシュー
  • Festival des Musiques de Création 2013/カナダ / ヒカシュー
  • ロシア、リトアニアツアー / ヒカシュー(2012)
  • ビリニュスジャズフェスティバル2012 / リトアニア / ヒカシュー
  • ヒカシューロシア、シベリアツアー(モスクワ、トゥバ、アルタイ) / ヒカシュー (2011)
  • 「アヤ」アルタイツアー2010ロシア連邦アルタイ共和国9都市 / АЯ(アヤ)
  • Festival de Musique Actuelle de Victoriaville2010 / カナダ / АЯ(アヤ)
  • Chang mu international dance festival / 韓国 / 芸団未國
  • ニューイヤーロックフェスティバル(2回) / 上海 / ジョー山中&レゲエバイブレーション
  • アジア・パーカッション・フェスティバル〜Drumsique / シンガポール / chitotihc
  • ジャパン・フェスティバル / アトランタ / chitotihc
  • 加藤登紀子東欧コンサートツアー / ブルガリア、オーストリア、チェコ / 加藤登紀子
  • カンザー・マングローブ・プロジェクト‘98 / ベトナム / 加藤登紀子
  • アビニョン国際演劇祭 / フランス / Zabadak、La Compagie A-n

演劇、映画、テレビ、CM、他

  • NHKスペシャル「大アマゾン最後の秘境][2]/作曲、音楽担当 
  • シダの群れ3 港の女歌手編」 / 作・演出:岩松 了<演劇>
  • 「佐藤正治 音ってなぁに」 パーソナリティ / K-mix 2018年7月 -

脚注

出典

  1. ^ musicbrainz”. musicbrainz. 2024年5月13日閲覧。
  2. ^ NHK: “NHK”. NHKスペシャル. 大アマゾン最後の秘境. NHK. p. 1 (2016年). 2024年5月14日閲覧。 “その映像を盛り上げてくれた佐藤正治さんの素晴らしい音楽”

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤正治 (音楽家)」の関連用語

佐藤正治 (音楽家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤正治 (音楽家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤正治 (音楽家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS