本間哲子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 本間哲子の意味・解説 

本間哲子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/05 03:52 UTC 版)

本間哲子(ほんまてつこ)は日本歌手である。愛称はTECHIE(テッチー)

概要

  • 1989年、金津ヒロシとユニットプラチナKITのボーカリストとしてテイチクよりデビュー
  • 1991年、プラチナKIT活動休止。ソロ活動に入る
  • 1992年、金子飛鳥渡辺等塩谷哲らのユニットAdiに加入
  • 1993年、Adi活動休止

ディスコグラフィー

アルバム

  • REALLY?!(1991年6月21日)
    1. BIG BIG LAND
    2. 虚構のヤムヤム
    3. な・り・た・い・ワタシ
    4. 真夜中の太陽
    5. transferer
    6. 5回目のさよならをもう一度
    7. SUTEKI-NA-MUSIC
    8. なんでもクリスタル
    9. NASTASIA
    10. 水の手

参加作品

  • Vita Novaancient flowers」(1996年1月24日)
  • Vita Nova「Laulu」(1996年7月24日)
  • 上野洋子ナーサリー・チャイムス」(1997年5月25日)
  • Vita Nova「SHINONOME」(1997年6月25日)
  • Vita Nova「suzuro」(1997年11月19日)
  • CRIED~ゼノギアス SOUND TRACK~」(1998年4月22日)
  • 幻想水滸伝II 音楽集~ORRIZONTE~」(2000年5月10日)
  • Vita Nova「SHIAWASE*」(2002年12月4日)
  • .hack//黄昏の腕輪伝説 ORIGINAL SOUNDTRACK」(2003年2月21日)
  • わかつきめぐみの宝船ワールド
  • VIDEO GIRL AI 2nd IMAGE SOUNDTRACK
  • 「Freudian Slip」 (1998年3月)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本間哲子」の関連用語

本間哲子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本間哲子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本間哲子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS