会員証機能のみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 会員証機能のみの意味・解説 

会員証機能のみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 06:05 UTC 版)

ANAマイレージクラブ」の記事における「会員証機能のみ」の解説

ANAマイレージクラブカード1997年2003年?) 1997年4月の現サービス開始から2003年3月?にかけて発行されたクレジットカードサイズの会員証で、磁気ストライプのみ搭載されている。 航空券予約時に会員番号をあらかじめ登録しておけば、Webサイトおよび発券端末から航空券紐付けされた予約情報照会や、自動チェックイン機カードを通すことで搭乗券発券ピックアップ)が可能である(他の航空会社カード同等)。 このカード単体ではSkipサービス利用出来ない自動チェックイン機発行するeチケットお客様控えQRコード利用するか、モバイルAMCアプリなどFelica媒体使用する手段がある)。1999年中盤までに発行されカードにはカード表面左上に【All Nippon Airways】、右下に【ANA/全日空】の表記があり、同年後半スターアライアンス加盟後カード右上スターアライアンスマーク付けられている。 会員からの申し出なければANAマイレージクラブEdyカードへの切り替え行われないANAマイレージクラブカード2017年~現在) 2017年7月4日発行受け付け分からは、縦長のもので、磁気ストライプに代わって、表面中央QRコード配置された新様式カードとなり、同時にカード材質も、プラスチックから再生PET材に変更された(再発行分を含む)。素材変更後は、上記QRコード読み取らせることによりSkipサービス対応となったANAマイレージクラブEdyカード2003年6月1日2017年7月3日FeliCa内蔵され電子マネーEdy」(発行会社ソニーファイナンスインターナショナルだった。現在は楽天Edy株式会社継承されている)が標準搭載されている。FeliCaSkipサービス・旧スマートeピックアップ認証用途としての機能あわせ持つカード発行手数料500円)がかかるが、無料キャンペーン頻繁に実施されていた。 2017年7月3日受付を以て発行停止となり、以降障害紛失等の理由再発行必要な場合であっても楽天Edy付かない上記様式の「ANAマイレージクラブカード」が発行されるその場合のSkipサービス利用も、QRコードなど、他の手段で行うことになる。

※この「会員証機能のみ」の解説は、「ANAマイレージクラブ」の解説の一部です。
「会員証機能のみ」を含む「ANAマイレージクラブ」の記事については、「ANAマイレージクラブ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「会員証機能のみ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「会員証機能のみ」の関連用語

会員証機能のみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



会員証機能のみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのANAマイレージクラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS