五十畑幸勇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 五十畑幸勇の意味・解説 

五十畑幸勇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 03:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

五十畑 幸勇(いそはた ゆきお、1941年8月24日 - )は日本映画撮影監督神奈川県出身。

経歴

1961年東宝撮影所の撮影助手として入社。1984年に技師に昇格。主に市川崑監督作品で専属撮影監督として活躍。

代表作

公開年 作品名 制作(配給) 役職
1965年 10月31日 大冒険 東宝 撮影助手
1975年 7月12日 東京湾炎上 東宝映画
東宝映像
(東宝)
1977年 4月2日 悪魔の手毬唄 東宝映画
(東宝)
1978年 8月12日 火の鳥 火の鳥プロダクション
東宝映画
(東宝)
撮影助手
色彩計測
1984年 3月17日 さよならジュピター 東宝映画
イオ
(東宝)
撮影助手
10月6日 おはん 東宝映画
(東宝)
撮影
1985年 12月21日 雪の断章 -情熱-
1987年 1月17日 映画女優
8月1日 トットチャンネル
1988年 5月21日 つる -鶴-
1991年 3月16日 天河伝説殺人事件 角川書店
日テレ
よみうりテレビ
電通
IMAGICA
近畿日本鉄道
近鉄百貨店
奈良交通
東京佐川急便
バンダイ
北斗塾
東映
1993年 11月20日 帰って来た木枯し紋次郎 フジテレビジョン
C.A.L
(東宝)
1994年 10月22日 四十七人の刺客 日テレ
サントリー
東宝映画
(東宝)
1996年 10月26日 八つ墓村 フジテレビジョン
東宝映画
(東宝)
2000年 5月13日 どら平太 毎日放送
読売広告社
日活
(東宝)
2001年 11月10日 かあちゃん 映像京都
IMAGICA
シナノ企画
日活
(東宝)
2006年 12月16日 犬神家の一族 角川ヘラルド映画
日本映画ファンド
TBS
オズ
ソニー・ミュージックエンタテインメント
Yahoo! JAPAN
(東宝)

参考文献・出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五十畑幸勇」の関連用語

五十畑幸勇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五十畑幸勇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五十畑幸勇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS