主なラジオ・テレビ関係
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 08:25 UTC 版)
TV『おはよう朝日です』(朝日放送) - 2007年 TV『こちら経済編集長!』(BSジャパン) - 2007年 FM『サタデーホットリクエスト(NHK-FM) - 2007年12月15日 TV『TOKYO MX NEWS』(TOKYO MX) - 2008年6月7日の路面電車の日ゲスト出演 TV『見たい番組研究所』(あっとおどろく放送局) - 2009年2月1日 AM『上柳昌彦 ごごばん!』「スカイアクセスってどこが凄いの?」という新型スカイライナーの特集に出演コメント(ニッポン放送) - 2010年7月7日 FM『POWER BAY MORNING DELI NAVI』「全線開通した東北新幹線」について」に出演コメント(ベイエフエム) - 2010年12月6日 AM『上柳昌彦 ごごばん!』「銀座−晴海間に環境負荷の少ないLRT(次世代型路面電車)を導入する計画」について生放送(ニッポン放送) - 2011年2月3日 TV『知っとこ!』「初夏に行きたい鎌倉ベスト10 江ノ電沿線を紹介した第5〜3位をレポート。」(TBS系) - 2011年6月4日 TV『TOKYO MX NEWS』(TOKYO MX) - 2011年6月12日 TV『「路面電車の日イベント」のレポ出演』(ケーブルテレビ) - 2011年6月17日 TV『ステキ+Life』「鉄道マスターとして出演」(J:COM関東のTV番組系) - 2011年7月1日 TV『ひるブラ』相田翔子らと江ノ電に乗り車内から生中継。また極楽寺駅付近から江ノ電をリポート(NHK総合) - 2011年7月27日 AM『吉田照美 ソコダイジナトコ』新幹線をテーマにパーソナリティとトークを生放送(文化放送) - 2011年7月29日 FM/AM『みんなでつくる音の風景〜日本鉄道紀行いまむかし〜』(NHK)渡辺徹、向谷実らと共演。大晦日に再放送もあった。 - 2012年12月29日 TV『アゲるテレビ』近鉄特急「しまかぜ」を推挙するコメントを、都電飛鳥山電停より放送。(フジテレビジョン) - 2013年4月26日 TV『サタデープラス』観光列車の案内役。(毎日放送(MBS)制作・TBS系列)2016年5月7日 TV『なないろ日和』東京地下鉄の案内役。(テレビ東京)2016年6月2日 TV『スーパーJチャンネル』木曜企画 観光列車の案内役。(テレビ朝日)2016年6月23日 TV『ヒルナンデス!』観光列車伊豆クレイルについてに出演。(日本テレビ)2016年7月18日
※この「主なラジオ・テレビ関係」の解説は、「渡部史絵」の解説の一部です。
「主なラジオ・テレビ関係」を含む「渡部史絵」の記事については、「渡部史絵」の概要を参照ください。
- 主なラジオ・テレビ関係のページへのリンク