vowelとは? わかりやすく解説

vowel

別表記:ヴァウエルバウエル

「vowel」とは・「vowel」の意味

「vowel」とは、英語で母音意味する言葉である。英語のアルファベットの中で、a, e, i, o, u の5つ文字母音とされている。母音は、発音時に口の中で気流妨げられず、声帯振動そのまま出る音である。

「vowel」の発音・読み方

「vowel」の発音は、/vάʊəl/である。日本語での読み方は、「ヴァウエル」となる。英語の発音では、最初の「v」は上歯下唇摩擦音作り次の「aʊ」は口を大きく開いて「ア」と「ウ」のような音を発し最後の「əl」は舌の先上歯に近づけて「ル」のような音を出す。

「vowel」の語源・由来

「vowel」の語源は、ラテン語の「vocalis」に由来する。これは、「声を出す」という意味を持つ「vox」から派生した言葉である。英語においては古フランス語の「voieul」を経て、「vowel」になったとされている。

「vowel」の類語

「vowel」の類語としては、「母音」がある。これは日本語で「vowel」を表す言葉である。また、英語ではvocal」という言葉使われることがあるが、これは「声の」や「発声の」といった意味も含むため、文脈によっては「vowel」と同じ意味で使われることがある

「vowel」を含む用語・関連する用語

「consonant vowel」とは

consonant vowel」とは、子音母音組み合わせた音節のことである。英語では、ほとんどの単語子音母音組み合わせ構成されている。

「vowel sound」とは

「vowel sound」とは、母音の音を指す言葉である。英語の発音では、母音の音が単語の中で重要な役割果たしている。

「株式会社vowel」とは

株式会社vowel」とは、日本の企業一つである。主にウェブサービスアプリケーション開発を手がけている。

「short vowel」とは

short vowel」とは、英語の母音のうち、短い音を持つものを指す。英語では母音長さが意味や発音の違い生むことがあるため、短い母音長い母音区別して発音することが重要である。

「vowel」の使い方・例文

1. The word ""apple"" starts with a vowel.(日本語訳単語apple」は母音で始まる。) 2. In English, there are five vowel letters: a, e, i, o, and u.(日本語訳英語では5つ母音文字がある:a、e、i、o、およびu。) 3. The pronunciation of the vowel ""i"" in ""bit"" and ""bite"" is different.(日本語訳:「bit」と「bite」の中の母音「i」発音異なる。) 4. Vowel sounds are essential for understanding spoken English.(日本語訳母音の音は、英語の会話理解するために不可欠である。) 5. The word ""strength"" has only one vowel.(日本語訳単語strength」には1つ母音しかない。) 6. Some languages have more vowel sounds than English.(日本語訳:英語よりも多く母音の音を持つ言語もある。) 7. The word ""queue"" has four consecutive vowels.(日本語訳単語queue」には4つ連続した母音がある。) 8. The vowel ""a"" has different pronunciations in ""cat"" and ""car"".(日本語訳母音「a」は、「cat」と「car」で異な発音を持つ。) 9. The vowel sound in ""bird"" is represented by the combination of ""i"" and ""r"".(日本語訳:「bird」の母音の音は、「i」「r」組み合わせ表される。) 10. The word ""rhythm"" has no vowels.(日本語訳単語rhythm」には母音がない。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「vowel」の関連用語

vowelのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



vowelのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS