ロガーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ロガーの意味・解説 

logger

別表記:ロガー

「logger」の意味・「logger」とは

「logger」は英語の単語で、直訳すると「伐採者」または「記録者」となる。しかし、現代では特に情報技術分野でよく使われコンピュータプログラムが行操作発生するエラーなどを記録するシステムその役割を指すことが多い。例えば、ウェブサーバーではアクセスログ記録する「logger」が動作しており、これにより訪問者動向エラー発生源特定することが可能となる。

「logger」の発音・読み方

「logger」の発音は、IPA表記では /ˈlɔːɡər/ となる。IPAカタカナ読みでは「ローガー」となり、日本人発音するカタカナ英語では「ロガー」となる。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「logger」の定義を英語で解説

「logger」は英語で定義すると "a person or device that logs information or events" となる。これは「情報イベント記録する人または装置」という意味である。情報技術文脈では、特に「データイベント自動的に記録するソフトウェアシステム」を指すことが多い。

「logger」の類語

「logger」の類語としては、「recorder」や「chronicler」がある。これらは共に「記録者」を意味するが、「recorder」は音声映像記録する装置を指すことが多く、「chronicler」は歴史的な出来事記録する人を指すことが多い。

「logger」に関連する用語・表現

「logger」に関連する用語としては、「log file」や「logging」がある。「log file」は「logger」が生成する記録保存されるファイルで、「logging」は「logger」が行記録活動そのものを指す。

「logger」の例文

以下に「logger」を用いた例文10個示す。 1. The logger records all the events in the system.(ロガーはシステム内の全てのイベント記録する
2. We need to check the logger to find the cause of the error.(エラー原因を見つけるためにはロガーを確認する必要がある
3. The logger automatically writes data into the log file.(ロガーは自動的にデータログファイル書き込む
4. The logger helps us track the user's behavior.(ロガーはユーザー行動追跡するのに役立つ)
5. The logger is an essential part of the system.(ロガーはシステム重要な部分である)
6. The logger provides valuable information for debugging.(ロガーはデバッグに役立つ貴重な情報提供する
7. The logger keeps a record of all transactions.(ロガーは全てのトランザクション記録保持する
8. The logger can be configured to record specific events.(ロガーは特定のイベント記録するように設定することができる)
9. The logger operates in the background without affecting the system performance.(ロガーはシステムパフォーマンス影響与えずバックグラウンド動作する
10. The logger is designed to handle large amounts of data.(ロガーは大量データを扱うために設計されている)

ロガー【logger】


ロガー

名前 Roger

「ロガー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロガー」の関連用語

ロガーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロガーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS