リュウシュウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > リュウシュウの意味・解説 

りゅう‐しゅう〔リウシウ〕【劉秀】

読み方:りゅうしゅう

[前6〜後57中国後漢初代皇帝在位2557。字(あざな)は文叔。諡(おくりな)は光武帝廟号(びょうごう)は世祖前漢高祖9世の孫。23年王莽(おうもう)の大軍昆陽破り河北山東一帯平定し25年帝位について漢を再興洛陽に都した。赤眉(せきび)の乱を平定して天下統一善政をしき儒学奨励して後漢王朝基礎築いた


りゅうしゅう〔リウシウ〕【柳州】


りゅう‐しゅう〔‐シフ〕【竜集】

読み方:りゅうしゅう

《「竜」は星の名、「集」は宿る意。この星は1年をかけて周回しもとの宿に戻るところから1年多く年号の下に記す。歳次。「慶応三年丁卯


劉修Liu Xiu

リュウシュウ
リウシウ

(?~?)
東安太守

字は季緒。劉表の子官位東安太守まで昇った《陳思王曹植伝》。

詩・賦・頌六篇を著した文人で、楊脩文章長所・短所挙げて批判した曹植楊脩宛てて劉季緒は作者才能にも及ばないのに批評をしていますが、あたかも田巴が五帝三王五霸誹謗しながら魯仲連論破されたようなものです」と手紙送り楊脩も「あなたの知遇得られたので劉季緒のことは気にも留めません」と答えている《陳思王曹植伝》。

参照五帝 / 五霸 / 三王 / 曹植 / 田巴 / 楊脩 / 劉表 / 魯仲連 / 東安郡 / 太守 / 詩 / 頌 / 賦


劉修Liu Xiu

リュウシュウ
リウシウ

劉循


劉脩Liu Xiu

リュウシュウ
リウシウ

劉循



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リュウシュウ」の関連用語

リュウシュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リュウシュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS