ラ・ベファナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラ・ベファナの意味・解説 

ベファーナ

(ラ・ベファナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/24 04:19 UTC 版)

ベファーナ
ベファーナ

ベファーナ (Befana) は、イタリアに伝わる魔女の一種。公現祭の日である1月6日に、前日までの一年間に良い子だった子供には素敵なプレゼント、悪い子だった子供には靴下を入れていくと言われる。

伝承

東方の三博士神の子イエス・キリスト)の生誕をベツレヘムの星で知りベツレヘムへ向かう途中、立ち寄った村で老婆に一夜の宿を求めた。彼女は村で一番の家政婦だと聞いた三博士は彼女に神の子の誕生を一緒に祝おうと旅に誘うも、彼女は多忙を理由に断った。彼女は三博士が旅立った後にそれを後悔しその後を追ったが神の子の元にはたどり着けなかったと言う。それ以来、彼女は神の子を探してさすらっている、というのがベファーナの謂われである。伝承によっては、明るい光(ベツレヘムの星)を道標と考えた彼女はイエスのための焼き菓子をバッグに詰め込み、イエスの母へ贈る箒と共に持って旅に出るもイエスの元にたどり着けず、未だに贈り物を持ったまま彷徨っているという。

別の伝承では子供を失って気が狂った女性がイエスの誕生を聞き、彼を自分の子供と思い込んで彼の下に向かい贈り物をした、とされる。

参照

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ラ・ベファナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラ・ベファナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベファーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS