ヤマイヌとオオカミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ヤマイヌとオオカミの意味・解説 

ヤマイヌとオオカミ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 00:09 UTC 版)

ニホンオオカミ」の記事における「ヤマイヌとオオカミ」の解説

ニホンオオカミ」という呼び名は、明治になって現れたものであるオオカミオオカメ、オイヌ、オオイヌなどとも呼ばれ真神伝承様に神という意味合い込められているとされるほか、「オオカミ含めこれらの呼称は「大きな」を指した呼称であるとされる日本では古来ヤマイヌ(豺、山犬)、オオカミ)と呼ばれるイヌ科野生動物がいるとされていて、説話絵画などに登場している。これらは、同じものとされることもあったが、江戸時代頃から別であると明記され文献現れた。ヤマイヌ小さくオオカミ(オホカミ)は大きい、オオカミには「水かき」があって泳ぐ、オオカミ信仰の対象となったヤマイヌはならなかった、などの違いがあった。 このことについては、下記の通りいくつかの説がある。 ヤマイヌとオオカミは同種(同亜種)である。 ヤマイヌとオオカミは別種(別亜種)である。ニホンオオカミヤマイヌであり、オオカミは未記載である。 ニホンオオカミオオカミであり、未記載である。Canis lupus hodophilax はヤマイヌなので、ニホンオオカミではない。 ニホンオオカミオオカミであり、Canis lupus hodophilax は本当オオカミだが、誤ってヤマイヌ記録された。真のヤマイヌは未記載である。 ニホンオオカミヤマイヌであり、オオカミニホンオオカミイエイヌ雑種である。 ニホンオオカミヤマイヌであり、オオカミ想像上の動物である。 現在は、ヤマイヌとオオカミは同種とする説が有力である。 なお、中国での漢字本来の意味では、豺はドールアカオオカミ)、タイリクオオカミで、混同されることはなかった。 現代では、「ヤマイヌ」は次の意味で使われることもある。 ヤマイヌ絶滅してしまうと、本来の意味忘れ去られ、主に野犬を指す呼称として使用されるようになった。 英語の wild dog訳語として使われるwild dog は、イエイヌ以外のイヌ亜科全般を指す(オオカミ類は除外することもある)。「ヤマネコwild cat)」でイエネコ以外の小型ネコ科全般を指すのと類似の語法である。 動物学者平岩米吉は、絶滅前はニホンオオカミと山にいる野犬混同して両方山犬」と呼んでいただろうとし、黄褐色の毛を持ち、常に尾を垂れているものがニホンオオカミであるが、両方とも人を噛むという点でどちらも人々から恐れられていただろう、と述べている。 上記通りフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト所持していた「ヤマイヌ」は後年調査との交配個体可能性挙げられている。 一説にはヤマイヌの他にオオカメオオカミ訛り)と呼ばれる痩身長毛タイプもいたようである。シーボルト両方飼育していたが、オオカメヤマイヌ頭骨はほぼ同様であり、テミンクはオオカメヤマイヌと家雑種判断したオオカメ亜種であった可能性否定出来ないが、シーボルト事件家宅捜索受けた際に資料散逸し詳細不明となった

※この「ヤマイヌとオオカミ」の解説は、「ニホンオオカミ」の解説の一部です。
「ヤマイヌとオオカミ」を含む「ニホンオオカミ」の記事については、「ニホンオオカミ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヤマイヌとオオカミ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマイヌとオオカミ」の関連用語

ヤマイヌとオオカミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマイヌとオオカミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニホンオオカミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS