メルロ人生保障
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/19 09:52 UTC 版)
「だから僕は、Hができない。」の記事における「メルロ人生保障」の解説
ガルダーブロウグ 声 - 松本忍 本作の黒幕。リサラが警戒するほど底知れない力を持つ死神界最強の戦士。 その正体は王家を守る男家筆頭で、メルロ人生保障の支配者。当初は人間に化けて良介たちの前に幾度か姿を見せているウグ家の当主で、人間界と死神界の両世界を元の姿に正すため王家に反旗を翻しレストール家に戦いを挑んだ。さらに、より強力な力を得るためにグラムの剣と特異者を手中に収めようと企んでいる。しかし全ては大好きな人間(人間界)と死神界(グリムワールド)のためであった。 本来は人間達が最も幸福に繁栄するように、その数を間引くのが彼らの仕事だった。だが、多くの人間に同情するあまり、本来死ぬべき人間の寿命を悪戯に伸ばし全ての調和を狂わせた。その結果、死神界に慢性的なエナジー不足を齎したばかりでなく、人間界にも災厄的の危機が起きて絶望的な未来を待つしかなかった。それを避けるために死神界と人間界の壁をあえて破壊し、不足していた招を実行する必要があったため作戦をとった。 良介とのラストバトルに敗れた後、己の胸の内を全てを打明けた。その後の彼の安否は不明。 武器は「魔剣ティルフィング」で、強力な魔力を秘めている。 ダルニア・イアハート 声 - 茅原実里 第10話から登場。メルロ人生保障の幹部(上層部)の一人。何を考えているのか分からない職務に忠実な死神の女性。眼鏡娘。クールで一切の情を持たない非情な性格。良介の命が尽きる(エナジー回収)のを見届けるために加賀家にやって来る。世界に災いを齎した良介に心よく思っておらず良介を本来死ぬべき人間だと思っている。良介の一件が片付いた後、良介の予想以上のエナジーからヒントを得て、新たな保険契約を思いつき役員会議で「ライフジュエル」を提案する。ポニテールの髪型。 武器は鎖鎌系の「スカジーカン」。 メルロの幹部(上層部) 声 - 板垣優稀 名前は不明。ガルダーブロウグの配下の死神。イリアを利用し、レストール家の壊滅を企んでいる。姿を現さず電話越しの声のみ登場となる。 マネージャー 声 - 高橋明日香 名前は不明。メルロ人生保障の社員で、イリアのマネージャー。普段はイリアを気にかける優しい女性ではあるが、上層部の命令には忠実で、内容次第では非情にもなる。イリアと同じく死神で、ガルダーブロウグや上層部との連絡の際には、通話能力を持つ使い魔を使用している。
※この「メルロ人生保障」の解説は、「だから僕は、Hができない。」の解説の一部です。
「メルロ人生保障」を含む「だから僕は、Hができない。」の記事については、「だから僕は、Hができない。」の概要を参照ください。
- メルロ人生保障のページへのリンク