メタルダーのメカニック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 23:56 UTC 版)
「超人機メタルダー」の記事における「メタルダーのメカニック」の解説
シルバーカークス 富士風穴の奥深く、旧日本軍大本営跡の地下に隠されたメタルダーの三連構造の基地。メタルダーとスプリンガーは戦後42年間、この中で眠りに就いていた。 サイドファントムとメタルチャージャーを格納しており、出動時には地下から格納ブロックが迫り出し、発進体勢へと移行する。内部のメンテナンスルームには常時スプリンガーが待機し、メタルダーへの指示や負傷した際の修理を行う。 作中では度々機甲軍団による掃討や探索を受けており、一度所在地が突きとめられそうになったのを受け、メンテナンスルーム内の設備は後に鍾乳洞の内部へと移された。物語終盤にて機甲軍団の一斉砲撃を受けて破壊されてしまう。 表 話 編 歴 メタルヒーローシリーズ 宇宙刑事 宇宙刑事シリーズ 実写 テレビシリーズ ギャバン主題歌 シャリバン主題歌 シャイダー コラボ特命戦隊ゴーバスターズ 宇宙戦隊キュウレンジャー 映画作品 ギャバンMOVIE コラボゴーカイジャーVSギャバン関連作品:海賊戦隊ゴーカイジャー スーパーヒーロー大戦Z スペース・スクワッド関連作品:特捜戦隊デカレンジャー オリジナルビデオ 宇宙刑事 NEXT GENERATION コラボゴーバスターズvsビートバスターvsJ関連作品:特命戦隊ゴーバスターズ スペース・スクワッド関連作品:特捜戦隊デカレンジャー プラネタリウム仮面ライダーフォーゼ&宇宙刑事ギャバン ゴールドディスクを守れ!関連作品:仮面ライダーフォーゼ ゲーム作品 宇宙刑事魂 コラボ AZITO2&3 ストリートファイター オンライン マウスジェネレーション コンパチSDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団 スーパーヒーロー作戦 スーパー特撮大戦2001 漫画・小説ギャバンNOVEL ギャバン黒き英雄 キャラクター登場人物 宇宙刑事以外の作品 テレビシリーズジャスピオン スピルバン メタルダー ジライヤ ジバン レスキューポリスシリーズウインスペクター ソルブレイン エクシードラフト ジャンパーソン ブルースワット ビーファイターシリーズ重甲 カブト カブタック ロボタック クロスオーバー手裏剣戦隊ニンニンジャー 関連作品ビーロボカブタック クリスマス大決戦!! ロボタック&カブタック VR Troopers ビートルボーグ 制作会社テレビ朝日 ADK 東映 東映ビデオ 東映エージエンシー 木下グループ バンダイ 日本コロムビア 関連企業大泉音映 ジャパンアクションクラブ 企画者104 レインボー造型企画 プレックス 関連項目八手三郎 スーパー戦隊シリーズ 東映不思議コメディーシリーズフジテレビ 仮面ライダーシリーズTBS テレビ朝日 コンパチ 100大ヒーロー 東映怪人大図鑑 ヒーロークラブ SVS スーパーヒーロー大集合 レンスト 超全集 マスクコレクション メタルヒーロー魂 超合金 Figuarts 東映公認 鈴村健一・神谷浩史の仮面ラジレンジャー テレ朝金曜19:30ドラマ テレ朝日曜9:30ドラマ テレ朝日曜8:00ドラマ 春休み・夏休みマンガ祭り 小学館てれびくん 講談社テレビマガジン
※この「メタルダーのメカニック」の解説は、「超人機メタルダー」の解説の一部です。
「メタルダーのメカニック」を含む「超人機メタルダー」の記事については、「超人機メタルダー」の概要を参照ください。
- メタルダーのメカニックのページへのリンク